異人たちとの夏に投稿された感想・評価 - 99ページ目

『異人たちとの夏』に投稿された感想・評価

2016/12/28

青天の霹靂。
オチは読めるけど斜め上に行った。
ラストが急にB級映画に。

演技がいいし、内容もラスト以外悪くない。
見て損はないよ。
公開当時頃に観た
何回も観た
好きな映画
すき焼きのシーンはいつも泣ける
時に、名取裕子とのシーンでも泣けた時代があった
ひでG

ひでGの感想・評価

3.8

大林宣彦監督は、「さみしんぼう」のレビューでも書いたけど、【最近の作品は未見でごめんなさい】一つの作品の中で、良いところと良くないところがはっきりしている「アンバランス映画」が結構ある。

本作はそ…

>>続きを読む
Tacky

Tackyの感想・評価

4.8
親父から、これを観れ!とブルーレイを渡されたので観ました(笑)
感動!
映画好きの父でよかったな〜
そしてこの映画を観て改めて家族って良いな〜と思いました。
茅

茅の感想・評価

-
普通のドラマツルギーならもっといじるところをほったらかしにしておきながら、他の部分をいじりまくってる、大林宣彦は精神異常者だ。
病名をつけるなら「容赦なく優しい」病かな、、。
そう

そうの感想・評価

4.0
この映画すごい
とても感動するし、これホラー映画なのか?と思うところもあってほんと不思議な映画でした。まさに異人たちとの夏って感じでした。
takujuro

takujuroの感想・評価

4.2
両親とすき焼きを食うシーンは泣ける

そのあと、急速に涙が乾いて冷静になれるシーンもある

地元浅草が恋しい
親に感謝
星印

星印の感想・評価

4.2
邦画ですごく好きなのがこの作品
少し古めの映画ですが、名作なので見た事のない方は是非1度見ていただきたい
身近な人を亡くした人なら、特になにか感じるかもしれません
やつじ

やつじの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

お父さんとの再会が印象的。突然の「よう、出るか」自然で温かくて、だからこそすごく戸惑う。衝撃的。だけど穏やか。
お母さんの「親の苗字訊く子どもがどこにいんのさ」も秀逸。主人公同様に観ている側も困惑す…

>>続きを読む
MissY

MissYの感想・評価

4.0

オールナイトのイベントで、秋吉久美子さんトークショー付きで見ました。久々に見たけど、やはり名作。出演依頼を受けた時、名取裕子さんの役と一人二役なら受けてもいいと言ったというエピソードに驚きでした。(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事