刺青一代に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『刺青一代』に投稿された感想・評価

peplum

peplumの感想・評価

3.8

Twitterでラス立ちの切り抜きが流れてきてかっこよかったので見た。
高橋英樹の濃いかっこよさ。着物の着こなしが素晴らしい。
地獄でなぜ悪いのリファレンスなのかな?と思った。
ラス立ちの横移動のか…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

どうしても日本映画をみたくなってしまう・・

川縁で足の裏マッサージしながら ♪一目見た時好きになったのよ はあまりにもぐっとくる
高橋英樹の横顔の美しさ。バランスのよさという意味では日活時代のベストかも。追いかけてくるものとしての靴の赤よりぱらぱら捨て置かれる花札の赤。
Yuka

Yukaの感想・評価

5.0

最後のアクションかっこよすぎ
床下アングルもかなりやばいけど、花札を浜辺で捨てるところまで全部完璧

なかなか刺青みせてくれないけど「俺の身体は汚れてるんだ!」以降胸チラチラ見えて最後着物が刀で切ら…

>>続きを読む
horahuki

horahukiの感想・評価

3.7

記録です。

鈴木清順監督作。組に裏切られて命を狙われることになったヤクザとその弟の逃避行。高橋英樹さん若い!!言われたら面影あるけど、見てる時全然気づかなかった😂序盤から構図含めた場の力強さを優先…

>>続きを読む

再鑑賞
兄弟愛+任侠物

白狐の刺青背負った博打打ちの鉄太郎(高橋英樹)彼を庇ってヤクザの幹部を殺害してしまった仏具師の弟・健次(花ノ本寿)
2人は満州へ逃げようとするが途中で金を騙し取られてしまい…

>>続きを読む

【終了間際に本気だしまーす】

昭和初年@裏日本の或る漁港
Filmarks上では50分になってるけど私が観たのは86分のやつ。
アマプラ上レイティングR16+。一体どこが…?
映像はカラーだけど横…

>>続きを読む

鈴木清順節の「フィルム歌舞伎」が炸裂した殺陣とサスペンスと任侠のハイブリット。

演出としての書割
赤い靴の道具立て
キャラの立ったヒール
土建屋の社長夫人に母親を見て恋に落ちる美大生の弟

鈴木清…

>>続きを読む
filmoo

filmooの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

鈴木清順13本目。
終盤の殺陣シーンが夢の中のような照明で面白かった。
全体的に登場人物のキャラが立っていて重要な人物の判別に困らなかった。
和泉雅子と松尾嘉代が可愛かった。
赤い靴のイカサマ的ミス…

>>続きを読む

『刺青一代』なんて題名だから「彫らせてくれ」「裸になってくれ」って言われたら刺青だと思うじゃん。……いや仏像かい!

殺人を犯したヤクザの兄と美大生の弟が、逃亡先でそれぞれ道ならぬ恋に落ちてしまう。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事