パレルモ・シューティングに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『パレルモ・シューティング』に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

3.5

【絵になる町に癒しの美女】

ヴィム・ヴェンダースか・・・『ベルリン 天使の詩』を含めてあんまり好きじゃないんだよな、と思いながら見てみた。じゃあ見なきゃいいじゃん、と言われそうだけど、世の中、しが…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

2.0

ヴィム・ヴェンダース監督作。イタリアのパレルモを舞台にカメラマン、フィンが矢で命を狙ってくる謎の男(デニス・ホッパー)の魔の手から逃れようと奔走する・・・。期待したほど面白くない。謎の男が死の象徴で…

>>続きを読む
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.1

この監督のもういっこ見たい!と思って見たんだけど。
エンドロールで、主人公がパレルモで撮影した写真がちょっと出てくるのそれがいちばん興味深かった。

ストーリーは…
他の方のレビュー読んで、なるほど…

>>続きを読む
Lena

Lenaの感想・評価

3.4
マキナ67を雑に扱うところがかっこいいが、実際にあんな使い方したらすぐに壊れるので見ていてハラハラした。

ストーリーも面白かった記憶があるので、再見して改めてレビューを書きたい。

 身重のミラ・ジョヴォビッチ(本人役)をモデルに写真を撮るカメラマンのフィン。
 仕事で訪れたイタリアの街パレルモが気に入った彼は、しばらくそこに滞在することにした。そこで出会った壁画修復を仕事とし…

>>続きを読む
わるた

わるたの感想・評価

3.0

レンタルした古いDVDに予告編が収録されていて
芋づる式にレンタル視聴。
ヴィム・ヴェンダースは自分向けでないのがわかった。

日々の繰り返しに疲れた、地位も名声もある男が、
訪れたイタリアで美女と…

>>続きを読む

冒頭はROCK全開でスタイリッシュな展開に期待したんですけど、
パレルモ以降はぐだぐだ。
こういう映画をシュールだとか、芸術だと言うんでしょうか。
デニス・ホッパーが演じる死神が語る写真論。
すいま…

>>続きを読む
tapes201

tapes201の感想・評価

3.2

【2021/068】ヴィム・ヴェンダース『パレルモ・シューティング』2008/DVD。これも見逃していたのを漸く。白塗りで大奮闘のホッパー御大への強烈なラブ・レターのような映画ではないか。クライマッ…

>>続きを読む
netfilms

netfilmsの感想・評価

3.8

 目覚めた彼はカーテンのない窓越しに、朝日が昇るのを仁王立ちでずっと眺めていた。朝のスイミング・プール、水が嫌いなフィン(カンピーノ)は25mプールに飛び込もうとするが勇気が出ない。彼のアート・オフ…

>>続きを読む
歌麿

歌麿の感想・評価

4.1
ヴェンダースは見えてる!

現場では撮影をシュートと言う。
語源は読んで字の如く“撃つ”

写真で撃つか 矢で撃つか

あなたにおすすめの記事