白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ヒトラー政権下で反ナチスを掲げ抵抗運動を行なった学生グループ“白バラ”の紅一点、ゾフィー・ショルの壮絶な最期を描いた真実の物語。
ゾフィーが大学構内で逮捕され、わずか4日後に“大逆罪”によって処刑さ…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.3

【反ナチ活動で処刑された女学生の実話】

ナチ時代のドイツで戦争批判・反政府的思想のビラをまいた白バラ・グループの、当時21歳だったゾフィー・ショルに焦点をあてた映画。ビラまきで逮捕され、取り調べと…

>>続きを読む

ヒトラー政権に抵抗した組織が多数あることは知っているが、未だに知らされてないことを映画で知る場合も結構ある。
この作品の白いバラという組織もその一つ。

ミュンヘン大学の学生であるゾフィーとその兄ハ…

>>続きを読む

監督 / マルク・ローテムント
出演/ ユリヤ・イェンチ(ゾフィー)

[スターリングラードの戦い]
1942年8月~43年2月までの、ナチス=ドイツ軍とソ連軍(赤軍)のスターリングラード(ヴォルゴ…

>>続きを読む

反ナチスを唱える学生(+教授)によるレジスタンス組織「白いバラ」、ゲシュタポに逮捕されたメンバーのうち、ゾフィの最期の日々を描いたもの。

お国は違うが「サルバドールの朝」と似てた。

ゾフィーと兄…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

授業で見た。あると思ってた99日の猶予がないと分かった時のシーンがきつかった。
裁判所でも信念を貫き通すのはカッコいい
USUMAYU

USUMAYUの感想・評価

3.8
勝つ為では無く、負けない為の戦い。
タバコをくれたのは尋問官なんだろうな…。
のんchan

のんchanの感想・評価

3.9

ドイツの女子大生の伝記映画❗️
第二次世界大戦中、ナチスに対する抵抗運動組織"白バラ"のメンバーの1人で、国家反逆罪により処刑された21歳のゾフィー・ショルの最期の数日間を描いたドラマ。


打倒ヒ…

>>続きを読む
matsu

matsuの感想・評価

4.0

完全な実話映画、最後は恐ろしい結末だった~

1943年ドイツ軍がヨーロッパで占領地域を拡大していく中で連合国軍も攻勢を強めてドイツに迫りつつあった時期

女子大学生ゾフィー・ショルは兄のハンスとそ…

>>続きを読む
どんチ

どんチの感想・評価

3.3
なかなかの鬱映画。
が、ストーリーもわかりやすくナチ統治下のドイツ社会がよくわかるし、ゾフィーたち3人の正しさ、まっすぐさが踏みにじられていく様子がつらい。
>|

あなたにおすすめの記事