ケイン号の叛乱に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ケイン号の叛乱』に投稿された感想・評価

はるこ

はるこの感想・評価

3.6

意外と面白かったです。

新人少尉キースの元に後任の艦長として現れたクイーグ、初めは真面目で規律を重んじる艦長を慕っていたがキースだったが、あれ、なんかおかしいぞ…
艦長の無能さがどんどん露見してい…

>>続きを読む
chip

chipの感想・評価

3.7

先日NHKBSでやっていたので~
NHKいつも思うけれど
とても映像がきれいでした。
70年前の海軍もの、
冒頭に出てくる「真珠湾」
オッペンハイマーを観てからこの地名によく出会います。


古い掃…

>>続きを読む
Mariko

Marikoの感想・評価

3.8

昔観た気がしてたけど、観てみたらまったく記憶にないので、たぶん初鑑賞。
米海軍の掃海駆逐艦ケイン号での、艦長と乗組員の確執のドラマ。

ハンフリー・ボガート、今作は『サブリナ』と同年なのだけど、こっ…

>>続きを読む
すな

すなの感想・評価

2.9
海軍の話だが戦闘は起こらない人間ドラマ
ハンフリーボガートが珍しく能無しキャラを演じてて面白い
最後の教訓には今にも通じる普遍的なものがあってハッとさせられた
黒旗

黒旗の感想・評価

3.5

サブリナと同年公開だが、ボガートさんはこちら偏執症の艦長役のほうが断然似合ってる。時々どっかの邦人俳優にも見えた。作品は、後半の法廷劇に移ってからが本番かと思わせる。よくもまあ理詰めの長い台詞を早口…

>>続きを読む

026****
□物 語 ★★★★★ ★★★
□配 役 ★★★★★ ★★★
□演 出 ★★★★★ ★★★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆
・ドキドキ ☆☆☆☆☆ ☆…

>>続きを読む

キザでダンディなイメージのハンフリー・ボガードがポンコツあたおか艦長を好演。
微笑ましい模型丸出しの海上シーンを経て後半は法廷劇へ。
「お互い助け合ったら丸く収まる」的な教訓を残し、なんとなく爽やか…

>>続きを読む
ひでP

ひでPの感想・評価

3.5

2024年04月25日BS101NHKBS。


出演ハンフリー・ボガート、ホセ・フェラー。
主演、ロバート・フランシス。
監督、「ハリウッド・テン」のエドワード・ドミトリク。
製作スタンリー・クレ…

>>続きを読む
kassy

kassyの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

嵐の海上で艦隊からはぐれてしまった軍艦ケイン。艦長は、沈没の恐怖から精神錯乱に陥った。副長は艦長を解任し自ら嵐を乗りきる。だが、彼らを待っていたのは艦長解任の是非をめぐる激しい軍事裁判ドラマ。
世界…

>>続きを読む

アメリカ海軍の反乱事件を通して、人間としての在り方に迫った軍事ドラマの傑作🎬です。


第二次世界大戦中にアメリカ海軍の駆逐艦ケイン号に新艦長に着任したクイーグは神経質な性格で乗組員には厳しく、いざ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事