風と共に去りぬに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「風と共に去りぬ」に投稿された感想・評価

QRAXS

QRAXSの感想・評価

4.1

大作ってこういう映画の事を言うんだなと思った。4時間近い映画だったけど素晴らしい音楽も相まって飽きる事なく見れた。

当時の女性はあの時代で異質な雰囲気を醸し出すスカーレットに憧れの女性像を重ねてい…

>>続きを読む
YURIKA

YURIKAの感想・評価

5.0

幼い頃は、スカーレットが着るドレス目当てに何度も観ていたけど、今は、彼女の燃えるような強さに心を打たれてならない(´;Д;`)
スカーレットの人生が、目まぐるしく変わる一時期を見ている分、物語が進ん…

>>続きを読む
Castlemoon

Castlemoonの感想・評価

5.0

女性人気が厚いこの作品、男の自分も結構好きだった

スカーレットの行動がよくわからないってよく言われているけど、自分は家族をひもじい思いをさせないように頑張ってる姿は強く逞しいかった
ずっとアシュレ…

>>続きを読む
Momi

Momiの感想・評価

4.3
いつか見たよ。長いけれど見れちゃう。いい作品。名言を聞ける。この1940、50年代あたりの映画の音楽も好き。めも。
全く知識がなく、ただのラブストーリーかと思ってたら違った。
少女の成長物語だったのね!古い名作は王道過ぎないのが良い。男への執着をこれほど長々と描けるのも今はできないんじゃないかと思う。
群青

群青の感想・評価

4.5

タラの大地で育ったスカーレット=オハラの強さ。

長編の原作小説をコンパクトにまとめきっていた。

スカーレットも、レット=バトラーも、メラニーもとても魅力的で大好き。

きっとスカーレットとバトラ…

>>続きを読む
asamin0122

asamin0122の感想・評価

4.7

中学生のときに祖父の勧めで視聴。
この映画が出来た当時は太平洋戦争下。
日本が全土で大変な時代にこの映画を作れるアメリカ…それも含めて圧倒された作品。映像美!
CGも無い時代の圧巻な映像やカットの連…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

4.5

子どもの頃テレビで視聴した記憶。でもフルに見たのかは怪しい。何しろ3時間越えの大作だし、多分カット版をぼんやり見ていたのだろう。
その中でも子供が落馬した場面と、ヒロインが「タラ(土地の名前)」を口…

>>続きを読む
ぽて

ぽての感想・評価

4.3
小学生の頃に観た映画。
たまに思い出して苦しくなる、、、
それくらいずっと印象に残る作品。
mochashoo

mochashooの感想・評価

4.5

初めて深く心打たれた作品でした。
以前メイキングビデオも観ましたが、1939年で日本の昭和14年の撮影風景だったので大変驚きました。
何もかもが進んでおり、撮影風景を見ただけでこれでは日本は戦争に負…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事