異人たちに投稿された感想・評価 - 177ページ目

『異人たち』に投稿された感想・評価

原作、「異人たちとの夏」は、都会人の孤独と、亡くなった両親への郷愁を描いた名作であり、リメイクである本作をとても楽しみにしていた。

本作は、確かに大筋で原作をなぞってはいるものの、"性的マイノリテ…

>>続きを読む
saiha

saihaの感想・評価

-
必ずしも正しさや健全さを伴わない方法で孤独に向き合い、寂しさに手を差し伸べる物語になっていたことがとてつもなく嬉しくて帰りながら泣いた
QI

QIの感想・評価

3.6

“You'er OK? I'm not OK😥”

アンドリュー・ヘイ監督が山田太一氏の小説『異人たちの夏』をクィア作品としてリメイクすると聞き、はたしてどんな味付けになっているかが気になり鑑賞

>>続きを読む
anapan

anapanの感想・評価

4.3

山田太一好きだし、異人たちとの夏も好きなのでだいぶ期待してました。大林宣彦版は後半コントみたいなホラー演出で台無しにしてしまったというか、そこは目を瞑って我慢しながら観てたところもあり。その問題が解…

>>続きを読む
ゅぃ

ゅぃの感想・評価

-

原作読んでない、日本版の映画?も観てない、ので事前情報はほぼ映画館での予告だけ。

登場人物が少なくて、基本的にはとても静かな映画。
それにしても、泣いたな😭
私は、12歳の時に両親が事故死した子供…

>>続きを読む
hohimi

hohimiの感想・評価

4.0

山田太一大好きです。むかーし観た「異人たちとの夏」がベースということで鑑賞。設定が異なっていても上手く仕上げられていた。クレアフォイが良かった。生きていても苦労を楽しめば良かった、寄り添ってあげれば…

>>続きを読む
X

Xの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うわーーーーーーー!!!!!!(錯乱)

原作知らず、あらすじも読まず、「アンドリュースコットとポールメスカル出演???ハズレなわけないだろ。」の精神で見に行った。
声我慢するの辛いくらい泣いた。

>>続きを読む
主人公がタマ・トンガに似ています。

失われた家族と現在の中で再会、同性愛者の孤独さ。あまり語りすぎない物語。
主人公が愛を求め、振り撒く役回り。
小さな愛も銀河の一部なんです。
yyyymmdd

yyyymmddの感想・評価

4.6

カムアウトについてのとても個人的な物語。
かつて親しい人に自分のクィアとしての感情を否定されて以来、わたしは自分のことは自分さえわかっておればそれで良い、と思っているところがある。けれどもこの映画を…

>>続きを読む

2024/04/19
(22本目)

やはり、大事なことは伝えられるうちにちゃんと伝えるべきね。

あなたは大切だとか、あなたは大丈夫とか、あなたを愛してるとか。

その言葉があれば、孤独になること…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事