落下の解剖学に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「落下の解剖学」に投稿された感想・評価

法学部を受験した割には法に興味もなく、
宅建でも民法が一番の苦手分野で、
法廷モノのドラマも映画も興味もなく。

でも、でも!

なんか突然裁判の傍聴に行ってみたくなった。

証拠がなく考えても分か…

>>続きを読む
Junko

Junkoの感想・評価

3.7


雪山の別荘で転落死した男性。
第一発見者は視覚障がいのある息子。
そして、殺人容疑がかけられたのは、作家の妻。事故なのか、自殺なのか、殺人なのか…

「何が真実がわからない時は、心で真実を決めるし…

>>続きを読む
れれ

れれの感想・評価

3.6

鑑賞から一日経った今でも物語を消化できずにいる。口コミは疎か、あらすじすらもほぼ把握せずに鑑賞。タイトルやポスターから想像していた展開とは全く異なり、豆腐メンタルな私は中盤頃から展開が全く読めず恐く…

>>続きを読む
もしかしてこれは、犬映画....?!てな具合に犬が可愛かった

たまにこういうミステリとか法廷ものでヒット作が出てくるけど、やはり2時間ドラマの延長みたいな感じでこれもあんり大したものではないなと思った

事件や裁判について言うなら、母親がやった物証や自白がない…

>>続きを読む
Fu

Fuの感想・評価

4.0
The downfall of morals and a fall of a man that begged the question.

家族の死によって、明かされていく関係性
よくも悪くも全て明るみにでるのが怖かったな。
一見完璧な家族でも、何かしらの問題はあってそれが普通なのに、
殺人の証拠として提出されるなんて
怖すぎる。

映…

>>続きを読む
アイウ

アイウの感想・評価

3.6

目的を犯人探しにしないで観ればとても面白い作品。

出来事は見方次第でいかようにも背景の物語を作ることができるということ。

人が外からある出来事だけを見て作り上げる物語は、全体のほんの一部でしかな…

>>続きを読む
erikah

erikahの感想・評価

4.0
「これが裁判なのか」と思ったし
「今までの判例にも事実と結果が異なる場合があったのかも」と思った。
上映時間は気にならなかった。
スヌープ大優勝映画。
蛯鯛

蛯鯛の感想・評価

4.0

確証はないが判断しなければならないことにどう向き合うか、という主題が事件と裁判をとおしながら幾重にも織り込まれているうえ、親子間の微妙な距離とか人間どうしの関係の描きかたも絶妙で、分け入っても分け入…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事