ぼくたちの哲学教室に投稿された感想・評価 - 80ページ目

『ぼくたちの哲学教室』に投稿された感想・評価

a

aの感想・評価

4.6
「どんなに小さなことでも言葉にする価値がある」という言葉がタイムリーで響いた。

校長が大好きなエルヴィスプレスリーも、ブラックミュージックを人種の壁を超えて持ち込み、後世に影響を与えた偉人だもんね

北アイルランド・ベルファストの男子小学校の日々を撮影したドキュメンタリー。まず、街中にたくさんある過激な言葉や絵の落書きに驚いた。平和の壁に隔たれ、今も憎しみが残る場所で生きる子供たちと、彼らの話を…

>>続きを読む
alsace

alsaceの感想・評価

-

フランスの話かと思ってたら、北アイルランドが舞台でした。哲学を巡るドキュメンタリー。

教育は制度や学校のレベルで千差万別だから、一概に判断を紋切り型にするのは難がある。

日本も教育問題山積ですけ…

>>続きを読む
Tassu

Tassuの感想・評価

-
Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=FfR1V7vYf4k

教育はけして自分たちの考えや技術を鵜呑みにさせることではない。それはまだ、基本的な考え方が定まっていない低学年生にとっては重要だろう。

相手の考えに耳を傾けながら、お互いに問い掛けることで考えを深…

>>続きを読む
たぬき

たぬきの感想・評価

3.5

子供たちや先生はすごくいいけど、わりと続きがみたいところで音声がオフになったりカットされたりしてストレスが多かった。

このレビューはネタバレを含みます

・校長先生の存在感がすごい
・大人が見てもすごく勉強になる映画
・ハッとする発言がたくさんある
・「血の色は同じ」
・「ここから先は楽しい1日にしよう」◎
・「ピザならドミノかな🍕」かわいい
・こど…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.0

【複雑さを生きるために哲学は必要だ】
※昨年CPH:DOXで観た時の感想です。

CPH:DOX2022で昨年における『Mr. Bachmann and His Class』枠として『YOUNG P…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

3.8

ベルファストのある男子小学校では
“哲学”が主要科目になっている。

誕生前に続いた武力衝突の火種がなお残ることへの学びと、内なる怒りや衝動への気づき。

生徒を対立の前線へ絶対に立たせまいという決…

>>続きを読む
き

きの感想・評価

-

先生がめちゃくちゃこどもたちに向き合っている 拙くてもきちんと聞いてもらえて応答してもらえる経験は力になる すごいドキュメントだ カメラがそこにないみたいに子どもたちが自然だし 先生たちもすごい自然…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事