銀平町シネマブルースに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『銀平町シネマブルース』に投稿された感想・評価

homm

hommの感想・評価

3.5
良い温度感の映画だった。映画を観る心の余裕がある暮らしがしたいよね。しかし映画館の床にあんなゴミ捨ててあることある?
masashi

masashiの感想・評価

3.6
映画愛のある映画(作る方)。
映画館はあんなに汚れてないかなー。
館長が泣きすぎて面白い。笑
「僕のせいかもしれません」
「私のせいかもしれません」
この言葉をみんなが言えば平和なはず

「走れ、過去に追いつかれるな」
前を見て走り続けるしかない

そうやっぱり映画はいいものだと思う

ピンクじゃない城定で心の浄化☆

映画ってイイよね。
イイんだよ、好きなんだよ。

改めて映画が好きになる、好きだと言いたくなる、そんなほっこり良作でした♪

キャスティングも良かったなぁ~

宇野…

>>続きを読む

映画好きの映画好きによる映画好きの為の作品

と言っても過言ではない程、映画愛に溢れた物語。

「シネマブルース」とはまた良い事言うわね、城定監督。
映画人生、華やかで楽しい事ばかりじゃなく、苦悩と…

>>続きを読む
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.8
映画と映画館を愛する人たちによるほっこりと良い話。良い役者さんたちが多く出てるのが嬉しい。主演の小出恵介は再出発という点では役にピッタリ。色々難しい部分もあるだろうけど、これからも活躍して欲しい。
Shoya

Shoyaの感想・評価

3.7
映画って人生を決めてしまうほどの魔力あるよね。良くも悪くも。
心地よい映画でした。

城定監督の真面目作品はどのように観たらよろしいのでしょうか。

離婚した夫婦、父と娘が3年ぶりに会って、気まずさもないなんて。。。

最後まで演出がくさいから恥ずかしさもあるんだけれども、そこがなん…

>>続きを読む
COMACHI

COMACHIの感想・評価

3.7

映画っていいもんですよね。
そう改めて思える作品です。
余裕がないと観れないっていうセリフに共感しました。お金だけでなく心の余裕もだと思います。

佐藤さんよかったです。
みんなの温かさがじわり感じ…

>>続きを読む
oji

ojiの感想・評価

4.1
こういう映画がいいのよ
城定監督作品

また唯一の映画館と、潰れかけの映画監督
双方の再生を追いかける。

ちょうどいい

あなたにおすすめの記事