銀平町シネマブルースに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『銀平町シネマブルース』に投稿された感想・評価

失意の映画監督が町の小さな映画館でアルバイトすることになり様々な人々に出会い再び前へ進もうとする

映画を愛する人たちを題材とした群像劇で優しく良い作品

小出恵介の役者復帰作品とのことです。スキャンダルが発覚した当時、何やってんだこの人、って正直蔑むような思いになったけど、まあそれはそれとして今作では画面に映る彼のお芝居や一挙一動にとても惹きつけられ…

>>続きを読む
町の小さな映画館に元映画監督が帰ってきて映画好きのホームレスや支配人とかに出会うお話

「あれは人間の生活じゃなかった、金があっても映画を見る余裕がなかったからな」

川越スカラ座で撮影したとのことで、少しだけ視聴

変なセリフとか何若い女性に言わせてんの?と呆れたりしてホント少しだけしか観ていないのでスコアなし
邦画の嫌なところが凝縮されている場面を観てしまった…

>>続きを読む
バニラ

バニラの感想・評価

3.1

一文無しでわけありの近藤、落ちぶれた映画館でアルバイトを始める。
復帰となった小出恵介、リアルに演じてた。
助け船となるオヤジさん吹越満と宇野祥平、濃いい。
街の人達との出会いで自分自身を見直してい…

>>続きを読む
potato

potatoの感想・評価

3.1
ノスタルジックで温かみのある人情味に心くすぐられる。
気にはかけているけど踏み込み過ぎない周囲の人とのちょうどいい距離感が素敵。
なんかみんな優しい人ばっかりだし。
昔、こんな映画館だったなぁとか。
でも、ゴミそのまま捨てていきすぎじゃない?

城定秀夫監督の作品はこれで16本目の鑑賞。
今作は、監督にしては珍しく、しみじみとした良作でした。
舞台になった川越スカラ座さんには、是非行ってみたいですね〜。
久しぶりに「カサブランカ」観てみよう…

>>続きを読む
Sankawa7

Sankawa7の感想・評価

4.0

WOWOW録画

お帰り小出恵介。あなたは素晴らしい役者だ。
復帰を待ち望んでたよ。

「僕の恋人は映画です」

城定秀夫監督作品、彼はエロのイメージが強いが、人間模様を描くのもかなり上手いね。

>>続きを読む
Newman

Newmanの感想・評価

3.3

皆さんの評価の高さに釣られて観ました。残念、私には響かなかった。ほとんどお客さんの入らない映画館に60周年記念だからと人が大勢入ってくれるとは思えなかった。ミニシアターでゾンビの映画なんてやる?しか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事