ノッチさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ノッチ

ノッチ

映画(1818)
ドラマ(110)
アニメ(0)

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

3.0

メロディと妹ライラ、友人のダンテとルースは新しいビジネスを始めるため、ゴーストタウンと化しているテキサス州の小さな町ハーロウにやって来る。

この町では約50年前、5人の若者が人間の皮膚を被った殺人鬼
>>続きを読む

恋人はゴースト(2005年製作の映画)

4.0

交通事故で昏睡状態となり、幽霊となってしまったヒロインのエリザベス。

彼女が住んでいたマンションは貸しに出され、そこを独身のデヴィッドが借り受けた。

ところがエリザベスは自分が幽霊になっているとは
>>続きを読む

空の大怪獣 ラドン(1956年製作の映画)

3.0

大気中の放射性元素の増加により、地中で卵のまま眠っていた翼手竜ラドンが孵化。

地上へ飛び出したラドンは街を襲い始め…。

東宝の怪獣映画で初のカラー作品。

炭鉱で男が連続で殺される。

で、調査員
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

インターハイにて、山王工業高校との試合に臨む湘北高校バスケットボール部。

メンバーそれぞれが積み重ねてきた成果、背負っている過去、さまざまな思いが、コート上で激しくぶつかり合う。

これは、井上雄彦
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

2.5

謎のゾンビ・ウイルスによって半島が壊滅して4年。

脱出時に家族を守れなかった元軍人のジョンソクは香港で漫然とした日々を送っていた。

しかし、ギャングの下請けとなった義兄から半島に大金を積んだトラッ
>>続きを読む

誰も眠らない森 Part 2(2021年製作の映画)

2.5

凄惨な殺人事件の唯一の生き残りをめぐり、恐ろしい事態が発生。

現場に向かった新人警官は、己の恐怖心を克服し、悲劇を食い止めることはできるのか。

ポーランドの深い森を背景に描くホラー。

前作からの
>>続きを読む

誰も眠らない森(2020年製作の映画)

3.0

ネットなしでは生きていけない少年少女が送られたのは、深い森の中で行われる依存対策キャンプ。

だがそれは、命すら脅かす恐ろしい悪夢の始まりだった。

ポーランドの深い森を背景に描くホラー。

2020
>>続きを読む

モスラ3 キングギドラ来襲(1998年製作の映画)

3.5

宇宙から飛来した隕石から宇宙超怪獣キングギドラが出現し、日本全国を飛び回り、子供たちをさらって富士山麓に現れたドームに閉じ込めていく。

危機を察知した妖精エリアスの姉妹は、インファント島からモスラを
>>続きを読む

モスラ2 海底の大決戦(1997年製作の映画)

3.5

石垣島の少女・汐里はある日、不思議な生物ゴーゴと出会う。

ゴーゴが伝説の国ニライカナイの秘宝を守っていると聞いた彼女は、その探索に向かうが、凶悪な怪獣ダガーラが出現。

インファント島から呼び寄せら
>>続きを読む

モスラ(1996年製作の映画)

3.0

北海道の森林開発現場で発見された光るメタル。

現場監督によってそのメタルが持ち去られたとき、インファント島の妖精・エリアス姉妹は不気味な予兆を感じとる。

やがて黒い妖精・ベルベラは、メタルを使って
>>続きを読む

モスラ(1961年製作の映画)

2.5

南太平洋のインファント島で原住民が見つかり、近くで水爆実験を行っていたロリシカ国は調査隊を派遣。

隊長のネルソンは、巨大な卵に仕える身長30cmの妖精「小美人」を連れ帰ってしまう。

すると、小美人
>>続きを読む

ワン・ミス・コール(2008年製作の映画)

3.0

女子大生ベスは、数日の間に2人の友人の怪死を目撃する。

一方、妹の変死をきっかけにその謎を探る刑事ジャックは、やがてベスと出会う。

死んだ彼らに共通した事実、それは、死の数日前に携帯電話に着信を受
>>続きを読む

着信アリFinal(2006年製作の映画)

3.0

修学旅行で韓国へと行くことになった安城高校2年C組。

修学旅行中、女子生徒の一人が死の着メロを受け、予告通りに無惨な死を遂げる。

その後も鳴り続ける死の着メロ。

そしてその死から逃れる唯一の方法
>>続きを読む

着信アリ2(2005年製作の映画)

3.0

保育士の杏子の携帯が“死の予告電話”のメロディで鳴り響いた。

一連の死の着メロ事件を追うルポライター孝子と恋人の尚人らの協力で、謎の鍵が台湾にあるらしいことを杏子は突き止めるが……。

大ヒット・ホ
>>続きを読む

着信アリ(2004年製作の映画)

3.0

由美は友だちの携帯が奇妙な着信音で鳴るのを聞く。

着信記録は3日後。

携帯には彼女自身の声で悲鳴のような留守録も残されていた。

そして3日後、彼女はメッセージと同様の悲鳴をあげ、死んでしまう。
>>続きを読む

ドール・ハウス(1990年製作の映画)

3.0

人形製造の事業を始めるため、メキシコに移住したリード一家。

娘のジェシカは工場に残っていた人形ドリーをプレゼントされ、大喜びで可愛がる。

しかしそれ以降、ジェシカは奇行を繰り返し、母マリリンを敵視
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.5

江戸末期の京都。

長州藩の刺客として人切り抜刀斎と呼ばれる青年、緋村剣心がいた。

ある日、彼を襲った刺客を切り捨てるが、その場を巴という女性に目撃される…。

和月伸宏による人気漫画を実写映画化し
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.0

かつて“人斬り抜刀斎”として恐れられていた緋村剣心は、志ー雄真実との死闘の末、逆刃の刀を置き、神谷道場で穏やかな生活を送っていた。

しかしそんな平穏もつかの間、突如として何者かが東京を攻撃し始め、剣
>>続きを読む

ジキル博士はミス・ハイド(1995年製作の映画)

3.5

香水開発に関わる科学者リチャードは、大伯父から古い研究ノートを相続する。

なんとそのノートは『ジキル博士とハイド氏』のジキル博士の物だった。

博士の研究結果をもとに薬品をつくり、それを飲むと…。
>>続きを読む

男はつらいよ 奮闘篇(1971年製作の映画)

3.5

1年ぶりに生みの母親と再会した寅次郎は、沼津のラーメン屋で出会った少女から「あんたのお嫁になりたい」と言われて真剣に悩むが…。

国民的人気シリーズ『男はつらいよ』の第7弾。

知的障害者をさらっとえ
>>続きを読む

人間椅子(1997年製作の映画)

3.0

ある日、女流作家の篠崎佳子は、彼女の座る椅子そのものに化したという男からの手紙を受け取る。

やがて、彼女はその男との倒錯した愛の世界に落ちていく。

水谷俊之監督が江戸川乱歩の同名短編小説を、清水美
>>続きを読む

ルパン三世 風魔一族の陰謀(1987年製作の映画)

3.0

石川五右衛門と黒縄家の娘・紫との結婚式が執り行われようとした時、黒縄家の先祖が残した財宝を狙う風魔一族が現れ紫をさらってしまう。

五右衛門はルパンらと共に紫の救出に向かう。

ルパン三世の劇場版第4
>>続きを読む

ほんとにあった!呪いのビデオ18(2005年製作の映画)

3.0

一般投稿による心霊映像を集めた人気シリーズ。

おしい!

公園の霊、幽霊屋敷の1人増えてる。

この2つはシリーズの中で見てもかなりすごい。

ただ、メインの黒狐ネタがクソだった。

ただの頭おかし
>>続きを読む

ターミネーター・斬KILL(2008年製作の映画)

2.0

2050年、世界は核兵器による戦争を繰り返していた。

日本帝国軍は、軍事財閥タナハシが実権を握り世界征服を企んでいた。

抵抗する政府反乱軍サークルのリーダー、ケントを亡き者にしようと、タナハシは2
>>続きを読む

HYDE ハイド(2005年製作の映画)

2.0

ドラッグの力によって理想の人間になれると信じる医学生のヘンリーは、不法でドラッグを作り始める。

自分で作った不法ドラッグの力によって現れた殺人鬼の人格をコントロールしようとあがく姿を描く。

そんな
>>続きを読む

きみがくれた未来(2010年製作の映画)

4.0

不運な交通事故に巻き込まれ、弟サムを死なせてしまったチャーリーは、ヨットの夢をあきらめてサムが埋葬されている墓地の管理人となり、静かな生活を送っていた。

それから5年後、高校の同級生でヨットの夢を追
>>続きを読む

人間椅子(2006年製作の映画)

2.5

人気作家・今野佳子の担当になった倉田真理の仕事は、佳子に新作を書かせることだった。

華々しいデビューを飾った佳子だったが、ここ数年新作はおろかエッセイすら書いていない。

彼女はかつて大御所作家・大
>>続きを読む

酔拳2(1994年製作の映画)

5.0

再鑑賞。

修行の末に、酔えばようほど強くなるという“酔拳”の型をマスターしたウォンだが、自身の精神的な弱さがたたって、その奥義を極めるまでには至ることができないでいた。

そんなある日、ウォンは高名
>>続きを読む

世にも怪奇な物語(1967年製作の映画)

3.5

「黒馬の哭く館」は馬に心を奪われた貴族の女の物語。

「影を殺した男」はドッペルゲンガーに悩まされる男の物語。

「悪魔の首飾り」は幻覚に悩まされる俳優の物語。

エドガー・アラン・ポーの短編小説3作
>>続きを読む

きつねと猟犬2/トッドとコッパーの大冒険(2006年製作の映画)

3.0

小さな頃から大の仲良しの子ぎつねトッドと子犬のコッパー。

2匹が住む村で開かれるお祭りのコーラスグループに誘われたコッパー。

しかし、次第に親友・トッドとすれ違いになり…。

ディズニーアニメ『き
>>続きを読む

ジキル博士とハイド氏(2002年製作の映画)

2.5

高名な医師のジキル博士は、精神を善と悪に分離させようと自らの体を実験台にし、悪の化身・ハイドを生み出してしまう。

『ハムナプトラ』で人気を集めたジョン・ハナーが新時代のジキル博士に挑んだサスペンス・
>>続きを読む

自転車泥棒(1948年製作の映画)

4.0

主人公リッチは妻と息子の3人家族。

2年の極貧生活ののち、ようやく手に入れた仕事には自転車が必要だった。

ありったけのシーツを質に入れ、自転車を手に入れるが、無情にも自転車泥棒に遭ってしまう。
>>続きを読む

屋根裏の散歩者(2016年製作の映画)

3.0

ある日、東栄館に大内照子が越してきた。

照子と顔を合わせた住人の遠藤は一瞬躊躇するもの歯科医院の患者だと説明する。

その様子を見ていた郷田は屋根裏に登り遠藤と照子の関係を覗き見てしまうのだが…。
>>続きを読む

美少女探偵団〜飛鳥からの風〜(2003年製作の映画)

1.5

奈良県飛鳥に旅行にやって来た女子高生のアオイ、すみれ、楓、ツクシの4人が歴史レポート作成と、ツクシの祖母が持っていた古い鏡に言い伝えられた謎の解明に挑む。

大城美和、すほうれいこなど、大人気現役美少
>>続きを読む

ほんとにあった!呪いのビデオ17(2005年製作の映画)

3.0

身の毛もよだつような、恐ろしい心霊投稿映像を収録した人気シリーズ『ほんとにあった!呪いのビデオ』第17弾。

まさに平凡な生活に緊急事態を与えてくれる作品。

あたりはずれも結構あるけど、怖い時は怖い
>>続きを読む

きつねと猟犬(1981年製作の映画)

3.5

母親を亡くして人間に育てられた子ぎつねのトッドと、猟師の家にもらわれてきた猟犬の子犬コッパーの物語。

やがて大人となって“きつね”と“猟犬”という反対の立場になるという宿命が襲うが…。

ディズニー
>>続きを読む