らいとさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

絶叫(2012年製作の映画)

1.5

ヒトコワと心霊系の怖さどっちもある。

髪の長い女不気味すぎて怖かった。
それ以外も話の内容としては面白かったけども怖さを充分伝えきれてない気がする🧐

暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー(2022年製作の映画)

5.0

みんなやりたい放題で収拾つかないとんでもなく狂気じみた作品🤪🤪

声出して爆笑しそうなのガマンしてたら吐き気するくらいおもしろかった。

名乗りのシーン普段見られないからテンション上がった!!

劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア(2022年製作の映画)

3.5

内容はツッコミどころ満載だったけどもアクションがかなり良かった。
PerfectBodyさんことケイン・コスギかっこいい。

あととんでもない量の爆破💥💥💥💣💣💣🔥🔥🔥

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

4.0

豪華キャストの群像劇。
ラストで登場人物が大集合してわちゃわちゃハッピーなところを見るとグッとこみ上げてくるものがある。

みんないいキャラしてる👏

爆笑とまではいかないけどフフっと笑えるコメディ映
>>続きを読む

京城学校 消えた少女たち(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

お耽美ホラーめっちゃ好き!!
なんかの病気かと思ったらまさかの人間兵器を作るための実験していたなんて、、

侵入する男(2019年製作の映画)

3.5

なんか知らんけどおうちに対する執着がスゴすぎるおじさんにつきまとわれるお話。

おじさんサイコで気持ち悪かった😖😖😖

きょうのキラ君(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

たまにこういう少女マンガ原作の映画観てこういうカップルいいな〜ってハッピーな気持ちになる。

主人公の女の子と、キラくんのお友達がキラくんと出会って明るく生活できるように成長していくのもいい。

ロンドン・ロード ある殺人に関する証言(2015年製作の映画)

2.5

実録犯罪モノをミュージカル化は世間からぶっ叩かれる案件だよね。
ミュージカル作品は好きだけど、本当にあった事件をミュージカルにするのはちょっと違うかな〜。

また事件が起こった場所に住む近隣住民やマス
>>続きを読む

オタク・レボリューション(2017年製作の映画)

4.0

カースト上位の陽キャVSオタクの陰キャ

いろんなタイプのオタクがいておもろい。
学校をオタクが牛耳るのはすごすぎ。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

5.0

🤤🤤🤤
お腹空いてるときに指くわえながら観ると、めちゃくちゃ生を実感できる。

チーズサンド今度自分でも作って見ようかな。

スクリューボール ~MLB薬物スキャンダル~(2018年製作の映画)

3.0

野球界に蔓延るドーピング問題。

強くなりたいって気持ちは分かるけどステロイドで増強して、ズルしてまで勝ちたいかと言ったらなんか違うと思わないのかな〜
体力的には強くなると思うけどステロイドに頼るのは
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.0

友人は自分が選べる家族

ダウン症だからお世話しないとダメでしょって過保護になるより、タイラーはダウン症として見てるんじゃなくて、健常者、ダウン症関係なく人が人らしく居られるようにいろんな経験をさせて
>>続きを読む

ぼくらの7日間戦争(2019年製作の映画)

3.0

クソッタレな大人に反抗する青春ムービー。

立場が上の人の言葉に自分の意思に反したことに従う飼い犬みたいな人生はいやだな

二重生活(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

哲学の教授ってなんか変な人が多いという私の偏見。


尾行して人はなんのために生きてるのか、人間とはなんぞやというのを探っていくのはおもしろいけどこわい。

研究にのめりこみすぎて空っぽな自分の生活が
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

5.0

運動して汗かく訳でもなくて、クリエイティブなことをするわけでもなく、河川敷でただだべってるだけの青春があってもいい。

バックトレース(2018年製作の映画)

2.5

😐😐😐

記憶喪失のおじいさんが記憶を想起させる薬打たれて頭がガンガン痛がってるのが大半。

スタローンさん、、🤨🤨😟😟😟

最初は面白そうと思ったけどだんだん失速していく感じはあった。

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.5

昔観た気がするけど覚えてない気がしたので再鑑賞。
黒沢清監督の映画だったのかー。

洗脳で人を殺す🔪
独特な雰囲気がめっちゃ怖い。

気持ち悪い映画だと思う。

なぜかラストシーンは強烈に覚えてた。

ニワトリ★スター(2018年製作の映画)

4.0

草太と楽人の友情ストーリー

アンダーグラウンドで暴力的な描写がなかなか精神的にくる。

意外と泣ける。

途中でアニメーションに切り替わったり、ダークな演出がアーティスティックで良かった。

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

4.5

主要人物だいたいヤバいやつ。

なかなかおもしろいミステリーだった。

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

5.0

欲望を抑制している大脳辺縁系がウイルスによってリミッターがはずれて本能剥き出しで街中の人達が残虐に人を殺しまくる

血のオンパレードでただただ倫理観全無視阿鼻叫喚の地獄絵図を見せつけられた。みんな目を
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

5.0

ジトジトした不気味さで不快でグロかった。
虫、集合体恐怖、変な宗教、、
錯視を用いたラストの仕掛けは血の気が引きました。
ファウンドフッテージ系で強制参加型でもあり没入感エグくてめちゃめちゃ怖かった。
>>続きを読む

TEKKEN -鉄拳-(2009年製作の映画)

2.5

鉄拳やった事ないけどなんか微妙なクオリティだったのは分かった気がする🤔

トムとジェリー ロビン・フッド(2012年製作の映画)

3.0

ロビンフッド×トムとジェリー

トムとジェリーの映画は初めて観たけどめちゃめちゃ楽しい!

イン・ザ・カット(2003年製作の映画)

2.5

出てくる男の人全員ヤバそうな人間不信サスペンス。

エログロな感じは良かったけども、ストーリーがなかなか動かず、うーん🙁となってしまった。

ロミーナ(2018年製作の映画)

2.0

情報量少なくてなんかよく分からんかった。

とりあえずキャンプ場で残虐に人殺しとけばええやろみたいな、、
ストーリー性はなかったかな。

葛城事件(2016年製作の映画)

4.0

友人に薦められて鑑賞。

凶悪犯罪の加害者家族のお話。
家庭環境最悪の家族のもとで育ってなにもサポートを受けてなかったらそりゃダークサイドに堕ちそう。

父親がいちばんの元凶であるが本人はその自覚が全
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

ゴージャス。

エルヴィス・プレスリーの伝記映画。

プレスリーの楽曲も全く知らなかったけれど、独自のスタイルで批判されても自分を貫いて歌ってる彼はすごくかっこよかった。

大佐のおかげでスターダムに
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.0

音立てたら変なエイリアンのバケモノみたいなやつに即死🫢🫢

クリーチャーの気持ち悪い造形良きでした。

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

パッとしない見た目の男の子が、ガタイのいい悪めの男とつるんで麻薬を売り捌き、町一番の美女と付き合えて夢のようなひと夏だけど、調子に乗った結果嵐のように友人関係も恋人関係も災害のごとく壊れてしまってひと>>続きを読む

ハルフウェイ(2008年製作の映画)

4.0

演技がわざとらしくなくてめっっちゃリアルな作品だった。

思ってることを素直にぶつける彼女と気持ちを隠す彼氏。正反対。

遠く離れた早稲田大学にほんとは行って欲しくないけど、行って欲しいという葛藤は
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.5

伏線回収が秀逸。
社会派ホラーでじわじわ怖かったし、考えさせられる。

アルカナ(2013年製作の映画)

2.0

設定はいい感じじゃんって思ったけどイマイチ面白いんだか、面白くないんだか微妙なライン🤷‍♀️

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

5.0

見世物小屋を舞台に巻き起こる復讐劇。

実際に見世物小屋で働いてた人気があった方たちが出演したとの事。

障がいを持つ人を馬鹿にするなというメッセージ性が強かった。

スーパーティーチャー 熱血格闘(2018年製作の映画)

4.0

不良を改心させるGTO的なベターな展開だったけども楽しく観られた!

アクションシーンが1番良かったし、ドニー・イェンの笑顔がなんか安心した。

あなたを見送る7日間(2014年製作の映画)

4.0

父親のお葬式にそれぞれ問題を抱えた兄弟4人揃って絆を深めるお話。

思いのほかいいお話だった。