らいとさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.5

ずっとやりたかったお仕事をするためには権力者からのセクハラを容認しなくてはならない。
セクハラされた時の後悔と、告発することで立場が変わるのを恐れたり権力者に立ち向かうことの難しさ、葛藤がうまく描かれ
>>続きを読む

ポップスター(2018年製作の映画)

2.5

開幕早々衝撃が走って面白そうだと思ったけども、主人公が成長して一躍スターに登りつめてく過程で音楽路線が初めて披露した楽曲とは程遠くて主人公の良さが消された感じがした。

自由奔放、精神ズタボロの性格が
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

4.0

特異能力を手にした子どもが反抗期になって闇堕ちするお話。

スーパーマンをヴィランにしたような二次創作みたいな感じのお話で面白かった。

アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ3(2015年製作の映画)

2.5

1作目の主人公のその後の話。レイプ被害者や性的虐待の被害者が集まる自助グループに参加することになり、そこで知り合ったマーラと打ち解け仲良くなるが、マーラが元恋人に殺されてしまい、性的暴力を行う加害者に>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

4.0

ITの第2章。
子どもたちが成長して大人になり、それぞれの道を歩んでいたがまた事件が起こってしまい、地元に帰って再開するもまた恐怖が襲ってくる…

中学の頃に図書館でIT借りて読んだけど1冊が分厚くて
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

4.0

音速の青いハリネズミ🦔💨⚡️

足の早いヒーロー大好きだからすごく楽しく観られた!!
フラッシュのコミック読んでるところすごくテンション上がった🏃‍♂️💨⚡️

ジム・キャリーの悪役はコミカルでどこか
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.5

その本に書かれた事が実際に起きてしまう…

自分の怖いと思ってるものといざ闘おうとしてても恐怖心に打ち勝つのってなかなか難しいよね。

クリーチャーの造形が不気味で気持ち悪くて大変素晴らしかった!!!
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

校外活動で離島を訪れるA組の活躍を描いた作品。

困難に立ち向かうA組のみんなかっこよすぎて泣いて、最後のデクと爆豪の共闘で泣いた。

個性を爆豪に渡した時のデクやばかったな(語彙力)

アイス・クエイク(2010年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

雪山にクリスマスツリーを取りに行ったら遭難してしまう映画。

地中から超低音メタンガスが吹き出して一瞬で凍ってしまう…

結末は安定の爆発エンド。
家族も全員無事。男の子の頭がきれてた。

アイス・フォール(2013年製作の映画)

1.5

自然災害系かと思ったらなんか毛むくじゃらのゴリラみたいな怪物出てきて草生えた

ストーリーはあってないようなものでした。

アントラム 史上最も呪われた映画(2018年製作の映画)

3.0

観たら呪われるだなんて言われたら好奇心めっちゃ唆られるよね。

本編始まるカウントダウンで最高にドキドキしてたけど始まった途端映像がなんか綺麗だし最近撮影したでしょって感じだったから笑ってしまった🤣
>>続きを読む

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.5

楽しい遠足になるはずがまさかのゾンビが発生し、いかに子どもたちを怖がらせずに脱出できるかというお話。

子どもたちを守るために必死になって歌を歌ったり、服にべっとり血がついてても怖がらせないようにうま
>>続きを読む

愛する人(2009年製作の映画)

4.5

哀しくも心が温まるストーリーでした。

若くして子どもを産んだが故に手放さなくてはならなかった娘の事を忘れることができなくてイマイチ幸せになれないひと。

妊娠をきっかけに母親に会いたくなったひと。
>>続きを読む

アイ・アム・デビッド(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

少年が強制収容所を脱走してデンマークに行く話。


辛い経験しかしてこなかった子が道中、様々な人達に支えられて、ものすごい偶然がきっかけで母親の元に帰るという結末で、悪い方向に行ったらどうしようとかす
>>続きを読む

アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ2(2013年製作の映画)

3.0

前作よりも内容が過激且つなかなかエグかった…

復讐を遂げても心に負った深い傷は癒えないんですよ。

愛と追憶の日々(1983年製作の映画)

4.5

母と娘の暖かな絆が感じられる作品。

時には衝突もあるけど信頼し合っていて親友みたいな関係でほっこり。

母がプライドが高く、いつまでも若くありたいってところで年齢を若くサバ読みしてて可愛らしかった(
>>続きを読む

アウェイクニング(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

心霊現象、幽霊を信じない主人公が寄宿学校から調査を依頼され調べることに…

ホラー要素は少なめで結末はまさかのなくしていた記憶が蘇り、悲しいお話へと変わっていった。

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

4.5

超有名なシリアルキラーテッドバンディの引き起こした事件の顛末についての作品。

サイコパスの定義とは
容姿が整っている。共感性がない。自分の非を認めない。頭脳明晰。キレやすい。虚言癖。などなどある。
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.5

元フィギュアスケーターのトーニャハーディングの半生を描いた作品。

トーニャのメンタルが弱いのも母親が毒親なせいもあって可哀想。

マーゴット・ロビーの演技が素晴らしいブラックコメディでした👏

愛する時と死する時(1958年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦中のドイツ人兵士の戦争体験と、恋愛を描いた作品。

空襲シーンもすごくリアル。
人を殺すのを楽しんでる輩がいれば、殺すのを躊躇うし、早く戦争が終わって欲しいと思う人もいる。

戦時中の恋
>>続きを読む

笑う大天使(ミカエル)(2005年製作の映画)

3.0

お嬢様学校に転校してきたものすごく普通な女子高生が巻き起こすドタバタコメディ。

そこそこ昔のマンガが原作なのでいい感じにギャグも古臭くて面白かった。

原作の漫画読んだ方がもっとおかしくて笑えるのか
>>続きを読む

アイ・ソー・ザ・ライト(2015年製作の映画)

3.5

カントリーミュージック界のレジェンドであるハンク・ウィリアムズの半生を描いた作品。

ハンクの私生活は波瀾で、主にお酒が原因で色々とやらかしてる人だったんだね。

トム・ヒドルストン、ボイトレを5週間
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

2.0

大学生が軽率に犯罪組織に入ってしまうお話。

暴力、麻薬などの犯罪が渦巻くやべぇ作品でした。

主人公が周りに流されて特に何も考えずボーッとしてる感じがした。

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

2.0

銀行強盗団vs重犯罪班の刑事

イカつい人しか出てこない!!!
武闘あり頭脳戦もありのガンアクション。

最後はどんでん返しあり。

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

5.0

親子関係が拗れすぎてやばい。

発達心理学的観点から見ると
精神科医トマス・バーニーらの母親の感情的な態度が、胎児や子供の情緒の発達にどのような影響を与えるかという研究で
妊娠を望まず、胎児との妊娠中
>>続きを読む

トップガンナー(2020年製作の映画)

1.0

まあB級以下でクオリティがまあ低い。
個人的にここまで低クオリティだと内容が頭に入ってこないんだよなぁ

ようやく半分か〜とか何分で終わるかとか気にしてしまう。そんな映画。

ワルボロ(2007年製作の映画)

2.5

立川が舞台ってことで、よく立川行くから親近感わいた。

昭和のテンプレヤンキー映画のひとことに尽きる。

後、昔の喫茶店っていったらナポリタンとクリームソーダの印象強いよね(笑)

ワイルド・ローズ(2018年製作の映画)

3.0

前科持ちのシンママがカントリーミュージック歌手になるという夢を追いかけるお話。

個人的にストーリーがイマイチ心に響かなくて残念だったけど、歌声がパワフルですごく魅力を感じた👍

ザ・ボーイ ~残虐人形遊戯~(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

事件に巻き込まれた母と息子のトラウマを癒すためにも一家は田舎にある御屋敷の離れに住むことになった。
森を散歩していると人形を拾い、息子は人形を気に入り回復を見せるが…


前作が良かったので鑑賞。前作
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

まず出た感想がufotableすげぇ!!!

煉獄さんの漢気アツすぎた。
うちの父親が珍しく煉獄さんかっこいいとアニメのキャラに対してリスペクトしててびっくりしました。

私の推しである🐗くんの言葉で
>>続きを読む

アイスマン 超空の戦士(2014年製作の映画)

3.0

最初に主人公を見た時はイケメンかも〜って思ったけど意外と三枚目で笑った😂

以下雑感想
*ギャグ要素が強め(ほぼ下ネタ)
*そして放尿も強め(ものすごい勢いで小便小僧もびっくり)
*内容がめちゃめちゃ
>>続きを読む

愛してる、愛してない...(2002年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ほのぼの系のラブストーリーかと思うじゃん?


実際はサイコストーカーの話で、主人公がまあ脳内お花畑でかなり怖かった💦

思ってたストーリーと全く違って、展開が変わった時の衝撃といったら…

この手の
>>続きを読む

アウトバーン(2016年製作の映画)

3.0

頭のキレるチンピラ兄ちゃんが彼女の病気を治す費用を稼ぐために、最後の大仕事に挑む。

カーアクションも凄かったけど、まあ主人公補正強くてあのくらいの事故が現実で起きたら軽傷で済むわけないだろとツッコミ
>>続きを読む

アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン(2009年製作の映画)

2.0

キリスト教について詳しく知ってたら面白いんだろうなと思った。

ワンダフルライフ(1999年製作の映画)

2.5

死んだ人に、生前の思い出のなかで1番思い出深い出来事を映像化して送り出す映画。

すごい不思議な世界観だったけども淡々と進むのでちょっと眠くなる。

愛さえあれば(2012年製作の映画)

3.3

心が温かくなる大人のラブストーリー。

主人公の旦那が、娘の結婚式に浮気相手を連れてくるという暴挙をかます清々しいほどにクズすぎてはっ倒してやりたくなった。