ケネス・トビーが出演・監督する映画 25作品

ケネス・トビーが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。明日の壁をぶち破れや、荒鷲の翼、生血(いきち)を吸う男などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

先にお断りしておきますが、これは映画のレビューではありません。 以下私が書いたことは、今現在の私のありのままの気持ちで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

B級映画に愛の手を。 幻魔大戦とバンデットQ、バタリアンとコマンドーなど、昔はお目当ての作品より、同時上映でおまけで見…

>>続きを読む

ハウリング

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.3

あらすじ

女性キャスターのカレンは連続殺人事件エディの独占取材のため、ポルノショップに潜入する。暗闇の中、カレンの前に現れたエディは何物かに変身しようとした。何物かに変わる寸前に駆け付けた警官にエデ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョー・ダンテのピラニアからの2作目リック・ベイカーの愛弟子 ロブ・ボッティンのメイキャップ 暗がかりではあるけど全身…

>>続きを読む

〜5分前は人間だった!〜 〈劇場公開時キャッチコピー〉 抑圧された本能 人間は文明化の過程…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本軍による真珠湾攻撃から3ヶ月後の1942年3月。 フィリピンではマッカーサー(グレゴリー・ペック)の指揮のもとで日…

>>続きを読む

 グレゴリーペックのマッカーサー  2009年8月27日 21時46分レビュー 監督ジョセフサージェン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

強盗に手を染めたレーサー志望の青年が、警察の包囲網を掻い潜りながら、愛車のシボレーを乗り回していく。犯罪者と警察官のイ…

>>続きを読む

「 TV JOCKEY 日曜大行進 」📺️ 福田一郎の映画情報コーナーで 紹介された 作品は …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

元レスラーの男が保安官となり田舎町にはびこる悪を掃除する実話をベースにした70年代豪快バイオレンスアクションで、ザ・ロ…

>>続きを読む

昼の午後 たまたまチャンネル回してこの作品に出会っても、その時の気分次第で飛ばしちゃうよーなカンジ♪ ◯そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

目前に迫った米大統領選にちなんだ時事ネタレビューw 主演はロバート・レッドフォード 本作は大統領選ではなく上院議員…

>>続きを読む

先日惜しまれながらも引退を表明したロバート・レッドフォード。そんな彼の全盛期の、選挙を題材にした政治ドラマ。 有力者…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

航空パニック作品✈️ 食中毒編🤮 機内食でチキン食べた乗客が次々に食中毒でダウン😫💦 乗客だけでなく、なんと機長と副…

>>続きを読む

近頃、この暑さと仕事の忙しさにやられております。毎日汗ダクでイライラしながら、若手に罵詈雑言を浴びせながらケツを蹴り上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

警備隊に配属されたばかりのオーディ・マーフィが、相棒を失いながらも荒くれ者を捕らえるのに成功するが、連行中ともに過ごす…

>>続きを読む

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。 ハリー・ケラー監督作。 数多くの西部劇小説を執筆したアメリカの作家:クレア・ハ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョン・スタージェス監督の決闘3部作の1本で、ジョン・フォード監督の「荒野の決闘」に続き、1881年10月26日、アリ…

>>続きを読む

やっぱり男の友情がしみるわ~ (*´∀`)♪ ワイアット・ア-プ🤠(バ-ト・ランカスター)のために、例え自分の女が他の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

F・D・ライオン『機関車大追跡』(The Great Locomotive Chase, 56)。南北戦争時の有名事件…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『大空の闘士』『コレヒドール戦記』の脚本を担当した元パイロット、フランク・ウィードの伝記映画。飛行シーンの迫力は言うま…

>>続きを読む

見た人全員言ってるけど冒頭の無茶苦茶な飛行シーンがとにかく良い。飛行機が小さいプールに着陸して、ビックリした貴婦人とか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2022-399 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …

>>続きを読む

これ1955年の作品 ということは「ゴジラ」より後かおなじくらいか… また水爆実験… しか〜し!!実態はもうほとんど…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『デイビー・クロケット/鹿皮服の男』 (1955) 2024 22作目 ✨🛖あらすじ🏜✨ 19世紀初頭、クリーク…

>>続きを読む

ディズニー映画です 一度でいいからレビュアーの一番乗りしてみたかったので嬉しい、と言いたいけど... 実在した西部開…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アイダ・ルピノ監督作観る ルピノ監督作「ヒッチ・ハイ カー」と同年製作でこちらは 出演もしております。ハリー とイヴ…

>>続きを読む

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2022-305 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-547 …

>>続きを読む

原子怪獣現わる

製作国:

上映時間:

80分
3.4

あらすじ

水爆実験の衝撃で、北極に眠っていた1億年前のティラノザウルスが復活。原子怪獣となったティラノザウルスはニューヨークに上陸し、都市機能を破壊していく。全身放射能まみれの怪獣をむやみに攻撃する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♯120 『ゴジラ』(1954年)の元ネタ 特撮の目匠 レイ・ハリーハウゼンの長編デビュー作 水爆実験の衝撃で、北…

>>続きを読む

ストップモーションの巨匠 レイ・ハリーハウゼンが特撮場面を 初めて全面的に一任し、 『ゴジラ』(1954)にも影響を与…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

孤絶した僻地で異星から飛来した謎のモンスターに襲われる話。骨子となるシナリオ部分以外、カーペンター御大のリメイク版とは…

>>続きを読む

空飛ぶ円盤の墜落現場を発見した南極観測隊が、冷凍保存されていた生命体の吸血行為に脅かされていく。ジョン・W・キャンベル…

>>続きを読む