土を喰らう十二ヵ月に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『土を喰らう十二ヵ月』に投稿された感想・評価

やまむ

やまむの感想・評価

4.5
景色も台所もご飯も器も全部素敵。こういう丁寧な生活を心掛けたい。

(映画、リトルフォレストも好きな人です。)
MALPASO

MALPASOの感想・評価

2.9


映画『土を喰らう十二カ月』

ニューヨークの友だちから感想聞かせてと言われていて忘れてました。すみません。

長野の白馬、山奥の一軒家に住む沢田研二演じる高齢の有名作家。
愛人と思われる松たか子演…

>>続きを読む

すごく良かった

食べることは生きることで、生きることは死ぬまでの時間を過ごすことで、とても苦しく切実なことに感じられた

どうして生きたいと思うのか、死ぬことができないのであれば向き合うべきことな…

>>続きを読む
あやこ

あやこの感想・評価

4.0
自然の風景も家も料理のシーンも、とにかく画が綺麗だった
豪華ではないけれど贅沢な食事、季節を感じられる丁寧な生活は観てるだけで癒される
焚火で焼いたタラの芽が美味しそう
エンディング曲もとても良かった
Lea

Leaの感想・評価

-
淡々とした日常の描き方がよかったけれど主人公がもう少し絞れてたらなあ
sachi

sachiの感想・評価

3.5

土井さんのご飯食べたい!!!
台所も素敵だしご飯も器も素敵。
田舎暮らししたいかと言われると私にはハードル高いけど、憧れる。昔子供のころに親の実家に夏休みに暫く行くと、裏庭で野菜取ったり川でスイカ冷…

>>続きを読む
まるこ

まるこの感想・評価

4.0

長野県の白馬
山奥に
愛犬の山椒と暮らす老作家つとむ
年下の恋人のまりこがたまにやってくる。

これを羨ましいと思う人も多いだろう。
まさに自然の中で生きる
畑や山で採れたものを丁寧に調理して食べる…

>>続きを読む
KT77

KT77の感想・評価

-
信州の奥深い地域だからか、二十四節気にリアリティが感じられる。素朴な料理で長生きできそう。あと水が綺麗。
アセイ

アセイの感想・評価

3.2

精進料理しか食べてないのにジュリーの肉付きよすぎるやろ。
こんなええ声のジジイおらんやろ。

映像がとんでもなく美しかった。
カメラワークやアングルがすごく単調なのが、よりよかった。

明日も明後日…

>>続きを読む

ストーリーがほぼ無いのは全然良い。むしろ良い。土井善晴さんの質素に見える贅沢飯が最高にうまそうなことと、食器のセンスに癒される。

問題なのは、この役に沢田研二さんがしっくり来てないということ。失礼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事