春原さんのうたに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『春原さんのうた』に投稿された感想・評価

海猫

海猫の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

今日見てきました。
初めてミニシアターで見る事ができました、所々付いていけない場面もありましたが、自分なりの解釈で最後までみました。
静かな映画で 春から夏にかけての短い時間の中での物語。
風が印象…

>>続きを読む

ずっと気になってた作品をようやく観ることができました。

物語の説明はないし、登場人物が誰なのかもはっきりとはわからない。
それでもじわじわと感じる喪失感に、つい見入ってしまいました。

人って多く…

>>続きを読む

評価高いんですけど、私にはまったくわからなかった。
ときどきストーリーとまったく関係ない人物が画面に挿しこまれるんですけど、それが重要人物だったらしいです。
そういうのは言葉で説明してくれないとわか…

>>続きを読む
りお

りおの感想・評価

4.0
説明は少ないのに確かに伝わってくるものがある。こんなに静かなのに泣きたくなる映画はそう多くないと思う。
背骨

背骨の感想・評価

3.6

全く前情報なしで観たんですが、これから観る方も何も知らない状態で観てほしい。予告編もチラシも見ずに。きっとあなたにしか見えないものが見えるはず。ひとつだけ言うなら黒沢清も庵野秀明も濱口竜介も、優れた…

>>続きを読む
だ

だの感想・評価

3.5
とてもいい映画だとは思うが途中でウトウトしてしまったのでリベンジしたい。詩的な作風が好き。

圧巻!
この映画で描かれる「不在」の圧倒的な存在感⁉︎たるや。
不在とは、ないではなく、ないという状態に「在る」ということ。監督は、映っていない時間、映らない関係まで精緻に描き出す。
そして、忘れる…

>>続きを読む
うまく咀嚼できなかった。
観たのはかなり前で内容はほとんど覚えてないけど。なんかそれでいい気がする。

映画を観ているのに無になれた
そんな感じ。よくわかんないけど後になって好きだったのかもって思った。

このレビューはネタバレを含みます

自分は短歌をしてるのでオープニングに歌人でこの映画の元になる歌をお作りになった東直子先生をスクリーンで見れて良かった。

何回か劇場に足を運んだ。女性の一人暮らしでドアが空いてるのが気になって監督に…

>>続きを読む
ねぎま

ねぎまの感想・評価

4.2
去年見たのにわすれてた

優しい日常で、音が日常でめちゃ良かった

あなたにおすすめの記事