春原さんのうたに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「春原さんのうた」に投稿された感想・評価

muscle

muscleの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

本当にみんなこれで泣いたりしてるのか。急に普段知っているみんなが違う星の住民に思えてきた。『ひかりの歌』はあんなに面白かったのに。でも役者の顔の統一性に感動した。まさにこの女の子の隣にこの女の子あり…

>>続きを読む

評価高いんですけど、私にはまったくわからなかった。
ときどきストーリーとまったく関係ない人物が画面に挿しこまれるんですけど、それが重要人物だったらしいです。
そういうのは言葉で説明してくれないとわか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・この構造は面白いとは思うのだが、映画として内容と演出の一致が見られず、ちょっとトリックがあるドラマで終わってしまっていた
・演出の意図は分かるのだが、その演出の必要性が感じられない作品だった

いわゆる脚本術的なメソッドをぜんぶ吹き飛ばしてる。延々と日常の情景が描写され、途中途中に「ん?」みたいなショットが挟み込まれる。
それだけと言えばそれだけの映画。短歌をもとにしたらしく、短歌や俳句っ…

>>続きを読む

あまりにもな説明不足なので、察しなきゃいけないことがたくさんあるのだと思いますが、そんなの知らんがな。

(なんとなくなんだかわかりましたが)映画としてはダメでしょ。
数シーン不気味に出てきた無言な…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

読み解こう、情報を拾おうと真剣に鑑賞しましたが、結果的に何もなく総スカン

レビューを観ても同じようなコメントが多々
辛口な方でも3点台をつけていたのがびっくり
(人によって得点の配分はそれぞれだが…

>>続きを読む
タナカ

タナカの感想・評価

1.0

コレってどこが面白いの?全く理解できなかった。
Filmarksの平均点は高いから理解できてないの自分だけかもしんないけど。
人のリコーダーを勝手に吹くシーンとナポリタン食べるところを撮影させろって…

>>続きを読む
bianca

biancaの感想・評価

1.5

何を観せられているのか、残念ながら理解の浅い私にはわからなかった。

なんとなくそういうことだろう、という感じはあるが、「で?」な印象。
日常とは、映画やドラマとはかけ離れていて、実際はこんな感じだ…

>>続きを読む
myu

myuの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

何の話だろう?とずーっと考えながら、でも答えが出ずに見ていた。
ようやく後半過ぎになんとなく察した。

そのため、細かいエピソードの描き方全てに意識が行き、集中出来なかった。置いてあるリコーダー回し…

>>続きを読む
hmkry

hmkryの感想・評価

2.0

春原さんどれ?映画の中で私ずっと探してた
意味ありげなシーンの説明はなくて、あらすじ見たらおぉ、'パートナー'の不在?大事な存在とは察したけれど全然分からなかったわ、関係性位は教えてほしかった
観終…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事