しあわせのパンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『しあわせのパン』に投稿された感想・評価

ハル

ハルの感想・評価

3.8
パンと暖かいスープとコーヒーはただ眺めてるだけで幸せな気持ちになれます。

パン屋を開いてる夫婦の元を訪れた色んな人の人生を見ていくみたいな映画。コーヒーが冷めるまでに、っやつに似てる。こう言うお店、憧れるけど絶対に赤字だよな。だから若い頃バンバン稼いでて、今も株とか投資で…

>>続きを読む
雰囲気がとても素敵で好き。
10年前の穏やかな大泉洋がとても良い
パンが食べたくなる。

しあわせとは何?

人にとってのしあわせとは何なのか?
を優しく伝えてくれる作品。

人は一人で生きていけるわけじゃない…。
思いやりと優しさがある家族や仲間がいれば、それこそがしあわせの原点…

>>続きを読む
buu

buuの感想・評価

1.2

監督が思うお洒落?雰囲気のある感じ?世界観?を見せたい!!ってのが強すぎる感じで、役者さんの演技・動き、撮り方がわざとらしすぎて、見ていられなくなって序盤で見るのをやめちゃった…せっかく演技が上手い…

>>続きを読む
マツコ

マツコの感想・評価

2.0
この監督の作品はだいたい浅い。
雰囲気の良さそうな映画だなと思わせるのは得意だと思うけど実際浅いし雰囲気もそんなに良くないからたちが悪い。
武士

武士の感想・評価

-
大橋のぞみのナレーション目当てで観たというないはずのある記憶
kume

kumeの感想・評価

3.3

あんな広大な土地で自分の好きなことで暮らせたら最高だなー
原田知世の落ち着く声が良い
大泉洋のりえさんを愛おしい目で見るのがほっこりで幸せだった
人のために自分達がやれることを精一杯尽くしてくれるあ…

>>続きを読む
ピアノの右ペダル踏みっ離しのような全篇エコー。凡。最近の邦画こんなんばっかだねペダルとったら、あらまあ素。

役者の大根ぶりにビビる
原田知世のカリメロみたいなヘアのどこが綺麗なのか理解に苦しむ。汗
たかし

たかしの感想・評価

3.8

夏、秋、冬と、それぞれの季節でお客さんを迎えるカフェでのお話。焼きたてのパンはもちろん、随所に出てくるお料理も美味しそうで♪(^-^)

前から思うんですが、原田知世さんの魅力って何なんでしょうね……

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事