AI崩壊に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「AI崩壊」に投稿された感想・評価

travis

travisの感想・評価

2.5
悪くはないが、雑なのと、海外では使い古されているのもあり、ぬるい。
秋

秋の感想・評価

3.0
AIを題材にしたのは良かったのに、犯人が先読みできたのでマイナス寄りのプラマイゼロ
ヒナ

ヒナの感想・評価

3.0
最初から犯人分かっちゃったよよよ🫢ながら見

わたしは最先端よりもアナログがすきなので、こんな未来はやだ
景

景の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

中盤までは楽しかった。桐生の逃亡劇、桐生を追う「百眼」の存在、犯人の正体(私は悟が犯人だと思っていたので彼の死には驚いた)、といった要素が絡んで退屈しなかった。それと邦画は映像面でも他国に比べて遅れ…

>>続きを読む
smr

smrの感想・評価

3.0

電気ガス水道などのライフラインとして新たに医療AI「のぞみ」が導入されたが、ある日のぞみが暴走し人々の生死選別を始める。

医療AIって近い将来ありそうだよね。
実際ここまでAIと実生活とでつなげる…

>>続きを読む
【観賞記録】
ながら見してたけど。AIってやっぱりなんか怖いよね
りぼん

りぼんの感想・評価

2.6

ハイテク機器の暴走を扱った作品を見る度にドラえもんのブリキのラビリンスを思い出します。こちらの映画もしかり。

テーマが面白そうだったので鑑賞しましたが、ストーリーがちょっと物足りなく感じてしまいま…

>>続きを読む
2020年の映画ですが、4年経った今を予言しているような部分があり、ちょっとゾッとしました。
eazedays

eazedaysの感想・評価

2.5

『22年目の告白』がかなり好きで。同じ入江悠監督の作品ということで期待して観たんですが、こちらは「うーん」でした。

大沢たかおを犯人として追うことにどうしても無理があるというか、違和感があるという…

>>続きを読む
ダイナ

ダイナの感想・評価

3.0

なんか、10分でできる内容を
前半1時間使って
引き伸ばしたのかなってくらい
展開が進まなかった。

劇的に見せようとして
作ったんだろうなという
シーンが所々あるから
物語に入り込めなかった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事