動物農場に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「動物農場」に投稿された感想・評価

おはな

おはなの感想・評価

2.5
原作の方が圧倒的にショッキングだし密度が高いんだけど、まあこれはこれで。
支配に打ち勝ち独立出来たとしても、結局新たな支配者が生まれるだけ。
指導者のブタの顔が職場の「ボス」にそっくりだった。

アニメとしては全然面白くない。子供爆睡間違いなし!

まぁ、今の価値観で突き放すのはフェアじゃないかもしれないけど、そんな事言ったら過去の作品は全部そうになる。
でも、これは当時の人でも退屈したんじ…

>>続きを読む

ジョージ・オーウェルの出世作「動物農場」(1945)を同じくイギリスでアニメ化。原作はスターリン独裁に対する風刺が強いが、映画は資本社会に対する風刺となっている。

日本での公開を仕掛けた宮崎駿が公…

>>続きを読む
shxtpie

shxtpieの感想・評価

2.5

戦前のCMや戦中のプロパガンダ作品でアニメーションをつくっていたイギリスの夫婦コンビを中心にしたスタジオ、ハラス&バチュラーによる、1954年公開の長編映画。原作は言わずと知れたジョージ・オーウェル…

>>続きを読む

何故だか原作は未読。

漫画のアニマルファームは、絵本替わりの週間マガジンに連載してたんで、馴染みはあるんだが、通して読んだ事は無い。
イジワルそうなブタがイヤだった。

コチラは50年代のアニメ。…

>>続きを読む

♪ Now Playing
『Ice Nine Kills - The Nature of the Beast』

ICE NINE KILLSの楽曲をたどって映画を観ようシリーズ☆

最近は大学の…

>>続きを読む
Hipposky

Hipposkyの感想・評価

3.0
154.2191

社会システムを痛烈に批判、外に敵を作り団結させる。理念は容易に捻じ曲がる。ウェルズは本当に世界を俯瞰していたのだと感じられる。お気に入りはやはり人間を豚と犬に例えるあたり。
theocats

theocatsの感想・評価

3.0

恥ずかしながら原作未読。
見始めて程なく東欧共産国家の戯画ということに気付く。
お偉方をブタに擬人化し意地悪く揶揄っているというわけだ。

ストーリー構成は革命反乱ものの典型と言えるものであるが、製…

>>続きを読む
Ac1234

Ac1234の感想・評価

2.9
中学3年生の英語の授業でみました。
ナポレオンについて2000字の感想文書いたの思い出しました笑笑
なんか怖かったし悲しくてもう見たくない😅🥲
>|

あなたにおすすめの記事