ヒトラーの忘れものに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ヒトラーの忘れもの」に投稿された感想・評価

大大

大大の感想・評価

4.2

第二次大戦終戦後、ナチスドイツへの復讐心に燃えるデンマーク軍人の主人公は、自国の海岸に埋められた地雷撤去任務に当たっている。

その撤去作業にドイツからの捕虜少年兵が当てられ、主人公は彼らを復讐心の…

>>続きを読む
Tully

Tullyの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

胸が苦しくなった。観る人に 「深い印象」 を残す見事な反戦映画だ。ドイツがデンマークの海岸に残した大量の地雷を撤去させられた 「ドイツの少年兵捕虜」 の戦争秘話。満足な食事も道具も与えられず、死と隣…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

4.5
ぎゃー!!!苦しいー!!!避けていただけあって、くくく、くるしーーーーー!!!!!
ひな

ひなの感想・評価

4.7

犠牲者にとっては憎い気持ちもわかるし、相手国に命を削ってでも地雷を撤去しろというのはわかるけど、戦争の尻拭いを子供がしなければいけない理由がどこにあるのか。

少年兵もそうだけど、軍曹の心情を考えて…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.4

史実に基づいた反戦映画。
戦争がもたらす残酷な事実を、最初から最後までとにかく突きつけられる。目を瞑りたくなるほど残酷で、どうしようもない怒りと悲しみに苛まれた。少年たちの持つ未来への希望を、他人が…

>>続きを読む
最AND高

最AND高の感想・評価

5.0

かなりの名作

めちゃくちゃ良かった!!

戦争が終わったら無益な血は流れないなんて事はない。
史実に基づいた話なだけにリアル。
ポップコーン片手に観れるような内容じゃない。

ただストーリーは非常…

>>続きを読む

『手紙は憶えている』からのナチス繋がりで。


第二次世界大戦、ナチスドイツ降伏後のデンマーク。捕虜となったドイツ人少年兵たちは、ドイツ軍が浜辺に埋めた大量の地雷の除去に駆り出される。ラスムスン軍曹…

>>続きを読む
えりな

えりなの感想・評価

4.2

ずっとヒヤヒヤしながら観てた

戦争の悪って本当に難しい
少なくともメインの登場人物はみんな心優しいと感じた

少年兵たちは政治と戦争に振り回されて本当に可哀想
わかっているのに未来の事を話してるシ…

>>続きを読む
生々しい映画、最初から最後まで繊細な表現
勉強になりました。
歩

歩の感想・評価

4.4

デンマークでドイツ兵捕虜(少年)に地雷の撤去をさせる。地雷がいつ爆発するのか分からない変な緊張感が続き精神状態スレスレで観た。少年達との距離が縮まりラスムスン軍曹の優しさが見えた頃に愛犬があんな事に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事