えりなさんの映画レビュー・感想・評価

えりな

えりな

映画(242)
ドラマ(0)
アニメ(0)

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.6

マッツがでてる!って貸してもらって鑑賞
昔に観た事あると思ってたけど記憶違いやった笑

冒頭からOPがおしゃれ
アクションはそこまで好みじゃなかったかも
ポーカー始まった時は、やばいルールわからんのに
>>続きを読む

殺人美容師 頭の皮を剥ぎ取ります(2020年製作の映画)

2.3

変身願望でよかったんかな?
そんなにグロくないし、かといって展開が面白いわけでもなく

隣の芝が青すぎたんやな

アス(2019年製作の映画)

3.0

家族が立ってるとことか
ミラーハウスとか画は好きやった!

オチが何となく想像ついたのが残念

終わらない青(2009年製作の映画)

-

子宮に沈めると同じく
今もどこかで起きてるだろうあって欲しくない事実

綺麗に撮ろうともしてないやろうけど、それが余計にえぐられる

子宮もやったけど、親も虐待されてた描写あったからやっぱり連鎖してし
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.7

ガーティ…
こういう設定好き
色々想像できて楽しい

ビートルジュース(1988年製作の映画)

2.6

ティムなのにハマらなくて動揺した…
ウィノナ・ライダーが可愛いから観れた

サンドワームちゃん

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

聴覚からぶん殴られる映画

理想の生活を観てるのに、ずっと不穏な音が聞こえてる

カーテンと夫婦の会話が、というより奥さんが怖かった

関心がない事がいけないことなのか
知らないのは罪なのか
自分が幸
>>続きを読む

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

3.0

やっぱり会話劇は苦手…

結論ありきの会議で各々が落としどころを見つける映画
とても1100万ものユダヤ人の殺害方法を考えてるとは思えない雰囲気
混血の話が1番胸糞悪かった

また縞模様のパジャマの少
>>続きを読む

The Dolls with Attitude(2017年製作の映画)

4.0

6分でこれは面白い
けど救いがない、そもそもの性格だとしたら何かを演じ続けるしかないんかな

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.4

ちょっと序盤ついて行かれへんかった笑
面白かったけど、なんとなく目星つけれるからビックリ!とまではならなかった…
けど、最後はうわーかっけー!ってなる!

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.2

邦題が良すぎて…
ちょっと想像してたのと違うかったかな

ファックの正しい使いかた!

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(2018年製作の映画)

3.4

づんさんのレビューで知ってやっと観れた☺︎

屋敷自体は昔にアンビリーバボーで特集されてて知ってたんやけど、ホラーの題材としていいよね

増築してる理由が理由なだけに、内容はそこまで怖くなかったけど
>>続きを読む

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

3.7

何気なしに観たけど、全体的なバランスが良かった!
シンプルやけど意外な展開もあって◎

ホラーに慣れてる人にはかなり物足りない笑

主題歌かっけー

インジニアム 時をかける異能力(2018年製作の映画)

2.7

テンポよくて面白かったけど
説明、説明して欲しかった
最後も、うーんってなる終わりかた

けど、おじいちゃんが可愛かったからいいや

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.2

ずっとヒヤヒヤしながら観てた

戦争の悪って本当に難しい
少なくともメインの登場人物はみんな心優しいと感じた

少年兵たちは政治と戦争に振り回されて本当に可哀想
わかっているのに未来の事を話してるシー
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.0

いい親やね
ブラックさん達もいい人

相手してくれなかった人の最後の反応がわりとキた

[リミット](2010年製作の映画)

2.3

感情移入できず微妙やった
最後も分かるから、せやんなーって感じ
可哀想やったけど

ミザリー(1990年製作の映画)

3.6

おもろかった!
熱心なファンほど怖いものはない笑

マシニスト(2004年製作の映画)

3.2

役作りが凄い…あかん領域まで痩せてる…

結末はイマイチやったけど観てる間はどうなるか分からんくて楽しかった

とりあえず寝ろよってなる

ヒューマン・ボイス(2020年製作の映画)

3.3

ティルダ様は綺麗し、服装も部屋もお洒落!

けど、別れ話で発狂された事があるから
ティルダ様、怖かったで…笑

最後は女性って感じで良かった☺︎

処刑人II(2009年製作の映画)

3.4

1よりは失速気味な展開やったけど
最後…!最後まで観てよかった!笑

ハデな国民性

処刑人(1999年製作の映画)

3.7

兄弟が主役なはずやのにデフォーが喰いすぎ!素敵!笑

処刑人になった動機が弱いなあって入り込めやん部分があったけどサクサク進む展開とデフォーの怪演で最後までいけた!

音楽も良かったし、ラストで締まっ
>>続きを読む

不死身ラヴァーズ(2024年製作の映画)

4.0

良き!!
恋してる時の熱量ってすんごいよね
だからずっと可愛いんだよ
髪型だって服装だってずーーっと可愛い!

何よりC7の弾き語り最高やん
佐藤寛太も可愛すぎる

あー良い時間やった!
田中みたいな
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

3.5

亮介がんば笑
美樹が最後に笑い持っていくと思わんかった
ほんで一花ずっと見た事ある人やと思ってたら、いこか様やったんや…!びっくりした

ぐちゃってなってるのに不快感なく観れたし
終わりかた好きやった
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

2回目!
やっぱり庵野監督の画とセリフ回しが好き

ウルトラマンはあんまり観てこなかったけど
なんか無機質なイメージがあったから
斎藤工の演技やウルトラマン自体にもそれを感じれて良かった◎

ゾーフィ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.5

モモアが可愛いって薦められて観たけどワイスピは歯抜け状態やから
めっちゃドヤ!助けに来たで!って登場するシーンで誰やねーん!ってなって悲しかった、絶対熱いシーンのはずやん笑
ほんで続くんかい、毎回騙さ
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.3

すんごくリアルに平成初期
CMの監督とパンスト女には苛立ちと申し訳なさ沸いてきて日本に来てもらってゴメンね…ってなった

2人の関係も友達以上恋人未満
けど穏やかでささやかな楽しみが伝わってきた
きっ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.7

初コミコン行った記念に初モモアちゃん

映像めちゃくちゃ綺麗!!
水の表現とか建物とか衣装とか好き
ストーリーは難しくなく、意外な展開とかもないんやけど
神話とか好物やしもう映像が綺麗すぎてそれどころ
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.7

うっわー、あんまり深く考えやんと観てたらまさかの展開…
たこのシーンどうやって撮ったんやろって呑気に考えてた時に戻りたい…
この復讐の仕方、今までで1番かも…

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.0

穏やかに?進んでいくなあって思ってたら、終盤でかなり面白くなってきて最後…!

レクター博士、殺人鬼で変態でイケメンやし、最終的にシェフやしどうしたらええんや
めっちゃ好き

脳みそおもろ過ぎてどうに
>>続きを読む

カオス・ウォーキング(2021年製作の映画)

2.5

ノイズっていう設定は面白かったけど…
展開はいまいちで物語に入り込めず

マッツだけ厚着やったけど寒がりなん?

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

トンデモ設定やけどこういうの好き!
モーガン・フリーマンの安心感!笑

残された者-北の極地-(2018年製作の映画)

3.3

シンプル、余計な情報もセリフもほぼなし

自然って綺麗やけど過酷
ずっとマッツ…ってなる、優しすぎる

落下する夕方(1998年製作の映画)

2.5

「期待されるのは大嫌い。好意を注ぐのは勝手だけれど、そちらの都合で注いでおいて、植木の水やりみたいに期待されても困るの。」

原作を読んだ時にこのセリフで華子が好きになった
久しぶりにこのセリフを聞い
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

2.8

初めましてな新海誠作品

映像綺麗、雨の表現力すごいなあ
けど映像がずば抜けすぎてて
背景ばかりに目がいってしまい
私にはストーリーが浮いてしまってた…

合わないやろなあって避けてきた監督だから
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.0

クマちゃん可愛いね、ゴロゴロしてて

盛り上がりに欠けたけど、そこそこ楽しめた!
レンジャーのおばちゃん粉吸ってたんやんな…?笑

>|