ぼくの伯父さんに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ぼくの伯父さん」に投稿された感想・評価

GOLD

GOLDの感想・評価

4.5

いとうせいこうがこの映画について語っていて、印象に残った一文、「ギャグは音楽である」
テンポ?と言っていいのかわからない
ジャックタチの映画を初めてみたけど、セリフ、画、音楽、というか構成する全部が…

>>続きを読む
わふる

わふるの感想・評価

4.2
ワンカットワンカットが美味しい

映像の中で登場人物や出来事が作用し合う楽しさ

耳に残る軽快な音楽と淡い色使い

やっぱり犬の存在も大きい

とても癒されました😉
今の時代にはないリズム、テンポ、静謐さ。美しく、おかしく、ワクワクする。ジャックタチのこだわりが随所に宿り、かっちりと世界観が確立している。
睡眠命

睡眠命の感想・評価

4.5

「デザインあ」とミスタービーンを足して2で割ったみたいな映画。

剥き出しの飴を直にポッケに入れる人初めて見て、すぐ伯父さんのこと好きになった。
夫婦の家も絶妙に不便で最高。

おしゃれさとシュール…

>>続きを読む
もも

ももの感想・評価

4.5

少年とドジで不思議な伯父さんの交流をおしゃれに描いた、フレンチコメディ🤎

何か大きなことが起こるわけではなく、わかりやすい起承転結があるわけでもなく、ただ少年と伯父さんとその周囲の人々の日常が、穏…

>>続きを読む
音楽最高だし、デザインカッコ良すぎるし、ユロおじさんお茶目だし、
ユーモア溢れてこぼれていたくらい最高。
だいすき!
tk33220

tk33220の感想・評価

4.5

今までショット内にひしめいていた人々が徐々に消えていき、最終的に犬だけが画面内に残るところからくる何とも言えない終結性が素晴らしい。ユロ氏との別れのシークエンスでの義弟と息子による口笛ギャグの反復か…

>>続きを読む
ikumi

ikumiの感想・評価

4.2

完璧で美しい色と構図、街ゆく人や犬たちが音に合わせて動いているかのような音楽は何度観ても惹きつけられる。チャップリンやmr.ビーンに並ぶコミカルなおじさんキャラクターが笑える。
平面的な絵作りは現代…

>>続きを読む
もちだ

もちだの感想・評価

4.1

ストーリーや登場人物のやりとりで笑わせてくるのではなく、ものだったり場所だったりでくすぐられる感じ。

ずっとロングショットという一歩間違えたらクソつまんない映画になるギリギリのバランスでスクリーン…

>>続きを読む

モダニズム(今見るとだいぶ感じにくいけど)への風刺と、富裕層と貧困層の生活の違いをうまく表現していて、どちらかといえば貧困層の伯父さんの方が生活は充実していて、隣人からも愛されている。一方、子供の両…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事