オーバー・フェンスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「オーバー・フェンス」に投稿された感想・評価

JaJa

JaJaの感想・評価

3.3
こういう人いるなって感じだけど、蒼井優の役の突如として起こるヒステリーが苦手だった。
あいかわらず素敵オーラを放つオダジョー。
内容が意外と薄かったな。
nyan

nyanの感想・評価

3.7
感情ジェットコースターすぎる蒼井優にめっちゃ責められてびっくりするも振り回されない程度にそばに居るオダギリ、良し。
学校の仲間たちの空気すき。
久しぶりに大地獄飲み会をみた。
つき

つきの感想・評価

3.3

オーバー・フェンス。なるほど。
越えた。超えた。

刑務作業かと思う職業訓練。
馴染めない若者や
どんなトコでもイキりがいるな。

オジは若者の言葉を信じてはいけない。

蒼井優さんの激しい演技で

>>続きを読む

職業訓練学校ってこんな感じなの⁇まるで大人の学校で楽しそう。私も、職業訓練学校とは言ってなかったけど、似たようなの行ったことある。失業が長引いちゃって…職探ししてて決まりかけたら3.11で白紙になり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

佐藤泰志の小説を映画化した「海炭市叙景」「そこのみにて光輝く」に続く「函館3部作」の最終章。

妻(優香)に見限られて故郷・函館に戻った白岩(オダギリジョー)は、職業訓練校に通いながら失業保険で生計…

>>続きを読む
あやみ

あやみの感想・評価

3.1

邦画によくある、ストーリーに起伏がないパターン...特に何も起こらず観た後に残るものがなくて、でも急に爽やかなラストで終わったから戸惑った。この2人の空気感で雰囲気出てる感じ

コロナ禍を経てここ2…

>>続きを読む
こっこ

こっこの感想・評価

3.9

蒼井優のベストアクトだと思います。
佐藤泰志さんの作品は、毎回同じ温度というか目線の高さがあると思うのだが、それを言語化するとどう言うことなのだろうか。

面白いですけど、簡単ではない、一筋縄ではい…

>>続きを読む
mayu

mayuの感想・評価

3.1
この役の蒼井優ちゃんが好き。
そして、定期的にこういうふらふらしてる男のオダギリジョーをみたくなる。
永遠にヒモ役が似合うナンバーワンだ。

普通ってなんだろうね
ちとせ

ちとせの感想・評価

3.3

家庭を顧みない男役ばっかやってるオダギリジョーが家庭を顧みない男役をやっていて、メンヘラ女役ばっかやってる蒼井優メンヘラ女役をやっている、適材適所映画です。

内容はそうですね……良くも悪くも邦画ら…

>>続きを読む
みか

みかの感想・評価

3.4
函館三部作2本目!

オダギリジョーと蒼井優の綺麗すぎなくて好きな写し方

街の温度感と原作の佐藤泰志さんに想いを馳せる
海炭市叙景も履修したいけどサブスクの兼ね合いでタイミングを失い中

あなたにおすすめの記事