あやみさんの映画レビュー・感想・評価

あやみ

あやみ

映画(915)
ドラマ(30)
アニメ(0)

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

中国演出とCGクオリティ、雑な繋ぎに序盤は戸惑うが、後半で急にテイストが変わって笑っちゃうのでそこまでは我慢してください、、、(特に理由の説明無くいつの間にか前作のヒロインは死んでいるし...)加えて>>続きを読む

ザ・タウン(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりハラハラするしずっと落ち着かん。そしてどことなく暗い。最後の銃撃戦はかなり心拍数が上がって心臓弱々人間には疲れたわ。

やはりベンアフレック×ジェレミーレナーはどう考えても強そうすぎるコンビ
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

わかりやすくストレートでありがたい!
荒くれヘルプ傭兵がかっこいい、これに尽きます

ちょっとおバカな殺され方する弱者をアジア人にしがちなのやめてよー!てな感じで明らかに強そうなのは黒人ムキムキ傭兵、
>>続きを読む

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

3.0

かなり淡々としていて暗いわ...話題になってたから観たが、面白いとは思えなかった。実話ベースなのやっけ?
主人公の目がかなり怖く迫力はあったけれど。

人っていい加減なもんだよね、肩書きでそれらしさを
>>続きを読む

キューティ・ブロンド2/ハッピーMAX(2003年製作の映画)

3.0

ハッピーMAXというお題の通り、ただただ陽な性格で突き進んでいく主人公。真っ直ぐに生きていて羨ましい

こういうただただ平和な映画って最近見ないというか、減ってるような気がする

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.5

フェミニズムとエンタメの融合。エノーラが精神的にも肉体的にも自由で逞しくて、素敵なキャラクター像、かつキャストも豪華で観やすい空気感だった

カメラに向かって話しかけすぎかな?とは思ったが、、あと謎解
>>続きを読む

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

3.2

裁判シーンまでは正直退屈でリタイアしようかと思ったけど、頑張って良かったです。ドラマチックに脚色はされてるだろうが、イギリスは裁判までオシャレなんですね

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

3.8

何一つ自分を納得させられるものがなくて不安な毎日でも、誰かにとってちょっとでも大切な存在になれていたり、救われるような瞬間を生み出せていたらそれだけで十分なのよ〜という温かみを感じた。他にも伝えたいこ>>続きを読む

最初で最後のキス(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

いや、、、何たる悲劇を最後にぶち込むわけなの...

自分でもはっきり理由はわからんけれど、最初から最後まで全然入り込めんかったな、上の空で...なのでラストのショックはちゃんと観てた人より軽減されて
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

3.7

油断してたらホロリとくる展開。もう子どもたちがめちゃくちゃ可愛い...これだけ何かに愛をもって没入できるってそうそうないことで羨ましくもあり、観ているこちらも応援したくなった。

色彩鮮やかな世界で、
>>続きを読む

29歳問題(2017年製作の映画)

3.0

ちょっとドラマチック過ぎるな。良い作品なんやろうけど、私にはあんまり響かなかった。十分主人公も恵まれているように思えたけど、無いものを望んでしまうのが人か...

私もそういう風に思いたくない、という
>>続きを読む

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.1

邦画によくある、ストーリーに起伏がないパターン...特に何も起こらず観た後に残るものがなくて、でも急に爽やかなラストで終わったから戸惑った。この2人の空気感で雰囲気出てる感じ

コロナ禍を経てここ2,
>>続きを読む

ブータン 山の教室(2019年製作の映画)

3.3

足るを知る、がわかる映画かな

私は山が好きなので、スケールが違うブータンの雄大さが見られたり、日本とはまた違う荘厳な雰囲気を感じられるのも新鮮で気分が良かったです

見るからに空気も澄んでいる。それ
>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ドランの作品を観るときは何というか、よっこらしょという事前の胆力が必要。仕事で疲れて休日にさて回復しよう...なんて時に観ると後悔する。しんどくなるし、胸に悪い。けど好きなんよね、、、

全員融通が効
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラが人を噛んで投げ捨てるところなんて割とCGっぽいなと見えてしまうところもあったけど、ゴジラ本体のクオリティが凄い。製作側のゴジラ愛よね、賞レース時でもみなさんゴジラシューズを履いてたって話題にな>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最後まで飽きさせない展開で、本当にいつぶりかわからないくらいの一気見ができてちょっと嬉しい。シリアスなのに岡田くん笑かしにきてる?みたいな不思議な感覚にもなるシリアスコメディ。

中盤くらいまで岡田准
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なるほど、確かに騙されました。

こうすれば何でもありじゃないか、今までの時間が全て妄想なら何を見せられてたんだ...と思ってしまうので、向いてないのかもしれないな。って書こうとしてたんやけど笑、見事
>>続きを読む

花腐し(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

綾野剛×ほないこかと柄本佑という実力派の並びに惹かれて、ヒューマンドラマっぽいし?ということで観てみた。が、かなりじっとり暗かったです。序盤は演劇っぽい台詞回しで、その上冒頭からしばらくモノクロなもん>>続きを読む

とらわれて夏(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思ったより空気が重たくてシリアス、暗い。ずっと緊張が続くから小分けにして見ないとしんどかった。たった5日間の話とは思えん重厚感だ、、、

ケイトさんはずっと眉毛が下がっていて悲しそうで疲れているし、軽
>>続きを読む

ラヴ・アフェアズ(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

すごい、感覚が違いすぎて全く別世界のものとして見られた。フランスだからといってみながみな、こんな恋愛に奔放な訳ではないよね?笑
登場人物ほぼ全員が浮気や不倫を楽しんでいて、人間関係に割ける労力が豊富だ
>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

こんな40歳、正しくは41歳?が存在してることが奇跡だと思うよ
なのでこんなんアンハサウェイやからー!こんなハンサムと美女、そらそうか〜で片付けられそう。笑

展開が思ったより若者向けだったな。アンハ
>>続きを読む

ロンドン、人生はじめます(2017年製作の映画)

3.2

ストーリーはどうかと思ったが、イギリスの風景美と音楽が沁みるので、何も考えずに目から癒されたい時には良い。

小屋を愛していて、そこで満足と言う彼に生活を変えるよう迫るエミリーは、ちょっと自己本位に見
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

卑屈になってしまった人間って自分から不幸になりにいっているのだな、という例を見た。私も気をつけたい。傍から見ればそれぞれ持っているものがあるのに、2人とも隣の芝生が青く見えている。

表題通り、観てい
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.6

レビュー見ていると、暗い話でちょっとしんどいの?くらってしまうのかな、と気が進まなかったけど全然そんなことなかったです。このジャケットを見ればわかるか。

穏やかで気持ちのいい映画。耳を澄ませるともっ
>>続きを読む

スタートアップ!(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

このジャケットに惹かれた。終盤は楽しめたのですが、面白くなるまでが長かった。

マドンソクが強くなるまでめっちゃ時間かかるやん...しかも彼が助ける訳じゃないのね🫣

バービー(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

メッセージ性が強すぎるか。ちょっと意外でした。この監督の他の作品に比べると、わかりやすく直球なのと同時に軽くも感じるので。
確かに男性側から馬鹿にしてる?と反発心が湧くのもわからなくはない、、、

>>続きを読む

場所はいつも旅先だった(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

1人で未知の土地に行くと必ず何かトラブルは起きるもの。って語りになぜか安心した。良いプランを提案したり、効率的な候補を出せることこそに価値があると思って、誰かと旅行へ行くことに億劫さやプレッシャーを感>>続きを読む

ミュージック ~僕だけに聴こえる音~(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカル調なので、ミュージカル好きからすると見ていて楽しさはあった🕺本格的な歌は無いがずっとミュージックビデオを見ているかのような。歌うというよりはリズムと音🪘🎶って感じ。
ストーリーは単調だけれ
>>続きを読む

コロンバス(2017年製作の映画)

3.0

建築に興味のある人は楽しめるのかな。その感性が足りてなくて、画は綺麗ですが退屈だった

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アカデミービンタ事件の影響もあってか、なぜか気持ちがのらず後回しにしてたがずっと心残りだったので鑑賞した。

序盤は、父親の姿勢が子どもを想ってというより、どうも自分の為に感じられて良い気はしなかった
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

スタートから何とも素敵なノスタルジックさと音楽。懐かしさを感じるイギリスの街並みと正方形画角の映像にIKIRU、と流れてきたのは嬉しかったな

主人公の言葉も、それも引き立てる映像の美しさも素晴らしか
>>続きを読む

ヘイティング・ゲーム 恋とキャリアの必勝法(2021年製作の映画)

2.8

ロマコメからしか摂取できない楽しさは確かにあるのですが、これは内容があまりに薄くて...最近なかなかここまでのものは観てない気がして困惑気味。笑

どのタイミングで好きになった?と置いてけぼりが過ぎる
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キュッキュキュッキュいいながら走るちいこい車に乗り、ハンドルをぶん回すトムクルーズがかわいらしかった。

このトムが走り回ってたイタリアの広場はワイスピにも出てきた気がする。でっかい爆弾💣が炎に包まれ
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.0

こういう話に弱く、なぜか今の私にめちゃくちゃはまった。ストーリーにというより、グッとくるシーンそれぞれの強度が強くて心掴まれた〜綺麗な画を撮るな、というのと、こういうシーンをよく撮ろうと思ったなぁと発>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

うーん。このジャンルとしては描き方が全然好きじゃなかった。周囲や当事者への配慮が全く無いように感じた。こういう現実を踏まえて学生たちがどう受け止めて変わっていくのか、という様子をリアルにしたかったとす>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

またしても綾野剛はヤクザ。何度目のヤクザか。そしてお馴染みの北村一輝もおるやんかと笑ってしまった。今回はポップなヤクザだね。ヤクザと家族の綾野剛とは様相が違いました。
それに、彼は関西人じゃないはずや
>>続きを読む

>|