さらば、愛の言葉よに投稿された感想・評価 - 64ページ目

『さらば、愛の言葉よ』に投稿された感想・評価

|<

2015.01.31/02.17 シネスイッチ銀座
2019.4.18 シネスイッチ銀座

近年のゴダール作品に共通する素材(音楽や映画)の引用、新ドイツ零年やJLG/JLG、映画史などのいわば…

>>続きを読む

シネ・リーブル梅田で3Dで鑑賞


音楽で例えると、ゴダールのベスト盤って感じでした。特に、商業映画と決別して以降のものを中心に集めたっていう。ベスト盤によくある新曲の扱いが、3Dなんじゃないかなー…

>>続きを読む
ストーリーが余り理解できない。
だが、3Dの新しい遊び方と犬の可愛さとノーモザのヌードについては評価できる。
ただ、3Dは目にくるね。
ゴダールの3Dなるものを。考えちゃだめだ、感じるんだ!と念じたけど催眠作用にやられました。……よかったのか悪かったのか分からない、、、
2015.1.31 シネスイッチ銀座。
いやあ本当に難解でしたねえ(^^;; ユリイカのゴダール特集でも読んで出直します。。
moon

moonの感想・評価

2.4

映画館で鑑賞

映画というか実験映像
映像と言葉のツギハギ。

今まで見た中で一番見づらい・目にくる3Dだったけど(右目と左目に違う映像が流れたりする)、新しいことを追求してここまで尖った映画をとれ…

>>続きを読む
理解した気になるのはまだまだ先のことになりそうです

走り去る犬
ryoi

ryoiの感想・評価

-
3Dで左右の目に別々の映像を見せるシーンは目が不快だけど斬新で面白かった。
|<

あなたにおすすめの記事