りょんりょんさんの映画レビュー・感想・評価

りょんりょん

りょんりょん

映画(1023)
ドラマ(0)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

2.5

新宿ピカデリー シアター①にて鑑賞

取り敢えず、考えさせられたとか、深みがあるとか、映像が綺麗だったとか言っておけばいいという感じのシネフィル御用達の映画の域から出れなかったのは残念。

この映画の
>>続きを読む

魔界転生(1981年製作の映画)

4.5

新宿武蔵野館 劇場③にて鑑賞
新宿東口映画祭

スクリーンで観ると迫力は段違いですね。
溢れ出るパワー、外連味、物々しい雰囲気、おどろおどろしい空気感、そして千葉真一を筆頭にチャンバラアクションの素晴
>>続きを読む

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

2.8

新宿武蔵野館 劇場①で鑑賞
新宿東口映画祭

前作同様になんか淡々ととりとめのない話が続く感じで、何に焦点が当てられているのかよく分かんないというのが正直なところです。ドニーさんのイップ・マンシリーズ
>>続きを読む

#つぶやき市長と議会のオキテ 劇場版(2024年製作の映画)

3.6

ポレポレ東中野にて鑑賞

今一部界隈で話題の安芸高田市のお話。ドキュメンタリー映画というよりも、普通の一本の映画として面白かったです。

オーヴァーヒート 最後の制裁/チャイナ・ヒート 極悪強盗団vs特別捜査隊(2020年製作の映画)

3.2

Amazonプライムビデオにて鑑賞

テンポがいいクライムアクション映画。面白いけど、時々ギャグに走る部分が微妙な感じなような。どういう雰囲気になっていいのか映画自体が迷ってしまっているような印象を受
>>続きを読む

バレット・シティ 狂弾の絆(2022年製作の映画)

3.6

Amazonプライムビデオにて鑑賞

テンポがよく、コンパクトにまとまっていて見やすいクライムアクション映画です。

刑事側の主人公二人もかっこいいし、強盗側のキャラも立っていて、それらがしっかりと絡
>>続きを読む

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)

2.0

Amazonプライムビデオにて鑑賞

脱出劇を砂漠とかでやったらあかんという見本なのかな。

BLOOD-CLUB DOLLS2(2020年製作の映画)

1.0

Amazonプライムビデオにて鑑賞

宮原華音さんの盛大な無駄遣い。
酷いを通り越した映画を観たいなら本作の鑑賞をオススメします。
あと、苦痛を味わいたいMな人も。

ヴァンプス/VAMPS(2017年製作の映画)

2.0

Amazonプライムビデオにて鑑賞

映像はいいんですが、展開がグダグダなのがね。迫力と緊張感もないし。いい場面も結構あったりするのに勿体ないなぁと。
ラストバトルが手に汗握る展開ならまだ救われたので
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

2.0

Amazonプライムビデオにて鑑賞

よかったのは冒頭だけで、DAY1はこの冒頭をスケールアップして描いてくれるから楽しみだなとは思いつつ、本作はグダグダ話が展開するだけで子供の成長譚と絡めて描きたか
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

2.9

新宿ピカデリー シアター②にて鑑賞

凄い映画だと思うし、不満もないんだけど、なんていうか、はっきり言えば面白くなかったというか。なんだろう、この感じ。自分に合わない映画だったという感覚でもなく。本当
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.2

TOHOシネマズ池袋 スクリーン3にて鑑賞

ただただいい映画でした。鑑賞後もいい映画だった、観てよかったという感情しか沸き起こりませんでした。素晴らしい。

ところで、このタイトルはどう読めばいいん
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.4

新宿ピカデリー シアター①にて鑑賞

怪獣プロレスが好きな方は楽しめると思います。
濃い味付けっぽいのに実際は薄味でかなりあっさり風味です。

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

2.7

アマゾンプライム・ビデオにて鑑賞

スネークアイズがふざけすぎているのも相俟ってスッキリしない展開に。ストームシャドーの方を応援したくなるってもんですよ。

アクションは凄いんだろうけど、それをしっか
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.0

アマゾンプライム・ビデオにて鑑賞

監督や助手以外の視点でのカメラ撮影の映像があったりで、意図は分かるけどそれで少し興醒めしてしまったというか。

魔境 殺生谷の秘密(1983年製作の映画)

3.2

アマゾンプライム・ビデオにて鑑賞

TVの特番だったと思うのですが、映画的な作り方で思ったより面白かったです。もう少し痛快なチャンバラアクションがあれば尚よかったかな。

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.1

TOHOシネマズ池袋 スクリーン4にて鑑賞

素晴らしい。1970年代後半から80年代にかけてのNWA系のアメリカンプロレスが好きな人にはかなり刺さると思います。
唯一disるとするならば、ザック・エ
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.6

新宿ピカデリー シアター③にて鑑賞

ふわっとした雰囲気の中、誰もが手探りで進めた結果、よく分かんない映画が産み落とされたという印象です。でも、私は嫌いではありません。ただ、他人にオススメはできない映
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

Disney+にて鑑賞

映画『マトリックス』と『トゥルーマン・ショー』と『ルビー・スパークス』を混ぜたような作品ですが、面白かったです。

人によってはメタに振りすぎていてとっつきにくいと感じる人が
>>続きを読む

ラン・ハイド・ファイト(2020年製作の映画)

1.1

Amazonプライム・ビデオにて鑑賞

何もかもが中途半端。凄い低品質な映画。主人公の設定を活かしきれていないし、そもそもこういう展開にするなら必要なかったよね。

犯人グループも最初だけ飛ばしてくれ
>>続きを読む

リベリオン(2002年製作の映画)

4.0

ヒューマントラストシネマ渋谷 シアター1にて鑑賞
人間食べ食べカエル企画

DVDでは何度も観ていますが、劇場で観る機会はそうそうないので行ってきました。

まぁ、もう良かったとしか言いようがないよね
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.4

Amazonプライム・ビデオにて鑑賞

主人公の陰が薄いのも、何もかも全て真田広之さんのせいだ(笑)。つか、真田さんの復讐劇として製作した方がよかったんじゃないかなと思うくらい。

少しアクションにキ
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

2.7

Amazonプライムビデオにて鑑賞

雰囲気は好みだし、内容もよかったんだけど、展開が少しまどろっこしいというか、メリハリがなさすぎて勿体なかったというか。

もう少し格闘アクションとかを取り入れても
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

2.0

Amazonプライムビデオにて鑑賞

願いって取り消せんねや。それなら大事にせんでもええやん。としか思いませんでしたね。

お話がお粗末過ぎてなんとも。ガル・ガドットの魅力だけで押し切ればええのに。
>>続きを読む

レッド・エージェント 愛の亡命/愛の亡命(2016年製作の映画)

2.0

YouTube プレシディオチャンネルにて鑑賞

レベッカ・ファーガソンの美しさしか印象に残らない映画でした。

亡命する男性の30年後がチャールズ・ダンスというが結び付かない(笑)。チャールズ・ダン
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

2.5

Amazonプライムビデオにて鑑賞

雰囲気や展開は大人向けのこれまで続くハードなものですが、登場人物を幼く描いているためか、かなりチグハグした映画になってしまっているなーと。

中弛みというか、最初
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.4

新宿ピカデリー シアター③にて鑑賞

久し振りに映画表現の技術面、技能面において高品質な映画を観ました。素晴らしい。こんなに完成度が高い映画を鑑賞できたことに感謝したいです。

テンポがいいのに、しっ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

2.7

ディズニープラスにて鑑賞

なんかもうね、飽和状態を通り越して破裂しちゃってるなーと。風呂敷を広げるしかなくなったのは理解はできるけども。一回リセットした方がいいとは思う。

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

3.5

新宿ピカデリー シアター⑥にて鑑賞

「マ・ドンソク、春のフック祭り」という映画でした。前作以上に超人になってますよ。

前作以上に外連味に振った映画ですが、このテイストが合っているのではないかと思い
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

2.8

Amazonプライム・ビデオにて鑑賞

前作に続き、テンポはいいんだけど、なんかノリが悪いという印象です。マ・ドンソクが前作以上に超人になっています。

見た目的にマ・ドンソクに相対するには狂った奴を
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

2.6

Amazonプライム・ビデオにて鑑賞

うーん、なんかサクサク進む割にはテンポが悪いと感じてしまいましたし、ラストのご都合主義的な展開も含めて、なんか作りの甘さが目立ちました。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.5

ディズニー・チャンネルにて鑑賞

映画単体としては面白かったけど、もうマルチバースを扱うのは止めた方がいいかなと。製作陣もうまく扱えてないよね。どこまでが共通項で、どこからが分岐点なのか、マルチバース
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.0

Amazonプライム・ビデオにて鑑賞

荒唐無稽さの中でのリアリティを狙っていたのかどうか分かりませんが、映画のウソをうまくつけていなかったという印象です。アクション娯楽映画なんやから、もうちょっとス
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

2.8

ディズニー・チャンネルにて鑑賞

家族喧嘩に亡くなった母親の出身の村が厄災に見舞われるというお話。

トニー・レオンしか印象に残っていないくらい、なんというか、お話が薄いというか。

家族でしっかりと
>>続きを読む

ある用務員(2020年製作の映画)

2.7

Amazonプライム・ビデオにて鑑賞

典型的なアクションはよかったけど……っていう映画でした。
殺し屋集団のキャラクターはかなり立っていてよかったのですが、特に伊澤彩織さんは群を抜いていたというか。
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

Amazonプライム・ビデオにて鑑賞

ホラー映画にしては怖くないんだけど、なんだろう、テンポがいいからなのか、かなり面白く鑑賞できました。

悪魔に対抗できるのはいつも破天荒な人なのかというテンプレ
>>続きを読む