Misa

マイ・インターンのMisaのレビュー・感想・評価

マイ・インターン(2015年製作の映画)
4.8
開始5分で既にこれはいい映画だと思った、何故か!新しいことに前向きに挑戦しにいくロバート・デ・ニーロの温かさと、NYでタフに真っ直ぐに働くアン・ハサウェイの美しさ!
 
ジェネレーションギャップがマイナスなものではなくて、むしろかなりプラスに作用している理想の姿。「老害」ではなく「老害扱いしようとする」でもない。年長者ほどこの作品を観てほしいし、我々世代も、こういう人が実は周りにいるんじゃないかって、見直すきっかけになるかも。

進化を拒まず、常に挑戦し続ける。そんな歳の取り方をしたいし、そんな人が世代を問わず慕われるんじゃないかなと思います。

Love and work. Work and love. That’s all there is.(Freud)
2020/5/22 1回目

——————————————————
良い映画だったなぁと思って2回目。やっぱ良い映画だったなぁ、とスコア上げました。

前の感想に書いたと思ったら書いてなかったのが、最後の終り方について。「あれ、これってプチ•アンハッピーエンドだっけ?いやそっちかーい」となる感じ。旦那さん側の描写に余白がありすぎて、どんな心境の変化だったかが分からないけど、そんな上手く行きます?いやあれくらいの人であれば、素直に改心してくれる人を見る目もあるということ??

なーんて、ハッピーエンドが好きなくせにモヤっとしてしまったところもありました(笑)しかしそんなことはどうでも良くなるくらい、素敵な映画です!

前回観てから3年9ヶ月、変わらず元気に熱量変わらず仕事できてるからこそ、また観てもワクワクして、自分も頑張りたいなって思えました。
2024/2/24 2回目
Misa

Misa