ジャンヌ・ダルク裁判に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ジャンヌ・ダルク裁判』に投稿された感想・評価

ジャンヌ・ダルク裁判


申し訳ないが、全く理解できなかったよ。

審問だか裁判だかさえ分からないが、一切噛み合わない問答が延々と続き、最後に火刑に処されて終了する。

裁判記録を基に忠実に再現され…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

原題: Proces de Jeanne d'Arc

《初めに》
ジャンヌ・ダルクは1431年5月30日に死去。墓もなく肖像画もないが「ルアンの裁判記録」がある。
本作は弾劾裁判の真正なる記録に基…

>>続きを読む
drymoon

drymoonの感想・評価

4.2
ブレッソンだ、どこまでもブレッソン。ストイックすぎる。ありがとう
あ

あの感想・評価

3.9
すげえ退屈やったけど、ラストショットで一気にこの点数に。

ブレッソン全部観るわ

静なる動。

徹底した節制によって与えられる平凡さが、ラストショットの美しさを立ちすくむほどの神々しさへと変貌させる。

異常さを以て神に近づくのではなく、むしろありのままを貫くことでその神聖さを示…

>>続きを読む


名高いジャンヌ・ダルク裁判の正確な再現を通して、ジャンヌの苦悩と、心の葛藤を描く。

ジャンヌ・ダルクの裁判の、第一回論告から始まる。宗教裁判につきものの、執拗かつ冷酷な訊問がつづき、彼女の答は何…

>>続きを読む
えぬ

えぬの感想・評価

-
ドライヤーと混同してた。反復と異物感。言葉が多かったな。『裁かるるジャンヌ』観てから。
ふかい

ふかいの感想・評価

4.3

ドライヤーの「裁かるるジャンヌ」と対称的なアプローチながら、それに匹敵するくらい好きだったし感動した。ドライヤー版はクローズアップの応酬で超エモーショナルな演出であり、こちらは徹底的に感情が表出する…

>>続きを読む
凶悪 女が着てはならない男の服 女がなってはいけない軍の指揮官
みなみ

みなみの感想・評価

4.0

ロベール・ブレッソン作品2本目。のめり込んで見た。BGMがなくセリフだけで物語が進んでいく感じが、言葉の重みを感じられた。
ロベールブレッソンの「ジャンヌダルクは話すだけで文学を作った」「ジャンヌの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事