ノスタルジアに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ノスタルジア」に投稿された感想・評価

SANKOU

SANKOUの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

タルコフスキー監督の作品はやはり映像の美しさが段違いだ。
しかし説明的な台詞がほとんどないために、何を描いているのかが予備知識なしでは皆目分からない。
小説でいう余白の多さが特徴的だが、それだけに観…

>>続きを読む
kenken

kenkenの感想・評価

4.1

子を持つ事、妻と愛人、幼年期の家族の記憶。反復される水と火のイメージ。全てのシーンが神聖さを纏っている。計算され尽くした人物配置にゾクゾクする。
ただ、理解が及ばないが故にもっと強烈な画を欲してしま…

>>続きを読む
むんむ

むんむの感想・評価

4.9

どこを切り取っても絵になる美しい構図とゆっ~くり近付いたり横移動したりするカメラワーク、限界まで下げたようなクールな彩度。中盤の目が変になる演出(技術名が不明)衝撃のラストには鳥肌。
こんな芸術性の…

>>続きを読む
まさ

まさの感想・評価

4.7

タルコフスキー監督がソ連を亡命してイタリアに渡って作った映画『ノスタルジア』を見ました。難解な映画ですが、心を写す映像の迫力がすごく、圧倒させられる映画です。

40年ほど前、タルコフスキーブームが…

>>続きを読む
wildogwood

wildogwoodの感想・評価

4.5

40年ぶりに見た。あの時は映像が綺麗だとかそんなことしかわからなかった。
でも、その後ソ連は崩壊し、紆余曲折あって今のロシアがある。80年代のタルコフスキーの何か切実なもの、といっていいようなものを…

>>続きを読む
かな

かなの感想・評価

4.8
最終到達地点みたいな映画だった

水や光が異次元の美しさ
もうちょっと歳をとってからまた観たい
RendezVous

RendezVousの感想・評価

4.1

全編に凄まじい程の芸術が込められた、圧倒的な美しさと気品を感じる上質な映画。
冷静で客観的な構図、効果的に差し込む光線、地面を打ちつける雨音、所々に映る建築や壁のマテリアル、人物の陰影、男と女、詩的…

>>続きを読む
リリィ

リリィの感想・評価

4.5

霧や水蒸気で朧げになる風景
光と陰
廃墟のような室内
フレーム内のコンポジション

水の音
砂や小石を踏む靴音
車のドアが閉まる鉄の音

こんなに印象的な絵(画)は
初めてかも


ハンマースホイの…

>>続きを読む
NANOHA

NANOHAの感想・評価

4.5

2人の異邦人の郷愁
極東の文化圏の人間にはあまり馴染みのないコンテクストが多くて難しい
芸術を翻訳するのは不可能であるということ
鈍い色の画面に時折射し込む光が綺麗だった 強烈な陰影と神経質な構図…

>>続きを読む
Mitsu

Mitsuの感想・評価

4.5

4K修復された1983年の作品を
スクリーンで鑑賞できる至福! 

ストーリーに「ん?」って箇所があろうと
まぁいいと流せる圧倒的映像美! 

頭の芯が痺れるような陶酔感でございました。

生意気を…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事