サタンタンゴに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「サタンタンゴ」に投稿された感想・評価

Kagochan

Kagochanの感想・評価

3.6

とにかく長かった。。。!

ただそのためか不思議な間の取り方、尺の長さ、物語を語るにあたっては不要な部分がたくさんあって、正に映画ならではの演出。
7時間18分がたった150カットほどで構成されてお…

>>続きを読む
すずす

すずすの感想・評価

4.0

1994年製作、翌95年に東京国際映画祭で上映された、7時間超えの異色作。

モノクロ、長回しで、ハンガリーの貧しい田舎町の住民が都会に移っていくまでの二日間が多角的に描かれます。

鬱陶しい秋の雨…

>>続きを読む

なっっがいよ!!!!!
最初の2時間みてもまだ何にも始まらないわ、基本超長回しで記録映像みたいだったのでもう序盤から1.4倍速で観たった。おかげで2〜3時間は巻けたんじゃないかな

終始陰鬱な映画だ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「サタンタンゴ」

4/23〜4/24

7時間越えの超大作。重い腰を上げてようやく鑑賞した。人生で観た映画の中で今のところ一番長い映画だと思う。この時間を目の前にすると3時間なんて一瞬に感じる。

>>続きを読む

ヴェルグマイスター・ハーモニーの4K レストア版を映画で鑑賞して、他のタルベラ監督作品も見たくなったので、huluで3回に分けて鑑賞。
前々から、この作品に興味もあったので。

サタンタンゴ、以前、…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

3.8

【ハンガリーの退廃した田舎村に帰ってきた死んだはずの男イリミアーシュと村人たちの群像劇】

ジム•ジャームッシュはじめ、多くの映画監督に影響を与えたというタル•ベーラ監督の超長編作

438分…7時…

>>続きを読む

7時間以上あるので何日かに分けて鑑賞。眠くなるのでパートごとに観るのがちょうどいい。
冷たい雨。ぐちゃぐちゃのぬかるみ。狭い人間関係。娯楽のない貧しい田舎町の閉塞感がなんとも息苦しい。
地平線を上か…

>>続きを読む
ヨーダ

ヨーダの感想・評価

4.0

タルベーラ作品に共通する食事、永遠、秩序、自由、無がでてきてて良いーがグッとくるシーンは少なし、ダムネーション/天罰で印象的な空虚ダンス長回しがレベルアップして登場、疎外少女、死んだ後の村人の反応は…

>>続きを読む
deadcalm

deadcalmの感想・評価

4.0

主に長さ的な意味で伝説になっている作品がアマプラに来てしまったので、何日かかけて鑑賞。鑑賞方法としては邪道かもしれないけど、まじでこうでもしないと最後まで観ることは無理な身の上なので堪忍して欲しい。…

>>続きを読む
三下

三下の感想・評価

3.5
集中力が続くわけがない。泥映画。
徹夜のたびに流していようか
>|

あなたにおすすめの記事