裂けた鉤十字/ローマの最も長い一日の作品情報・感想・評価

『裂けた鉤十字/ローマの最も長い一日』に投稿された感想・評価

日本版DVD。24-47。セリフはイタリア語で日本語字幕。イタリア語の原題は「Rappresaglia」(報復)。1944年に起きたパルチザンがドイツ軍に対して起こした「ラセッラ通りテロ」事件と、そ…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

3.0
まず「人数ありき」の処刑リスト作成。どうしても定員が集まらない場合は、「ユダヤ人でも足しとこう」って・・・ヒドイな・・・。
鈴鹿

鈴鹿の感想・評価

3.5
昔の映画なのでテンポがゆっくりめに感じたけど、それは仕方ないかも。

理不尽な流れで処刑が決まってからの、淡々としたリスト作成と事務処理描写は重い迫力があった。
RIO

RIOの感想・評価

3.3

ラッセラ通りをSS11中隊が
行進する冒頭シーンが迫力ある
異常な緊張感が胃を押し上げる

ドイツの占領イタリア
太陽が復活と希望の象徴 見る者は少ない

マストロヤンニがいつになくシリアスです
二…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

5.0

アルデアティーネ虐殺が題材。アルデアティーネはイタリア・ローマにある洞窟。ナチス親衛隊がそこでローマ市民を虐殺した事件。
すでに敗戦を覚悟したナチス親衛隊の高官たちが主人公。
近く行われるであろう連…

>>続きを読む
寂々兵

寂々兵の感想・評価

3.1

監督コスマトス、音楽モリコーネ、主演マストロヤンニというすごい布陣なんだが、いまいち地味なので知名度が低い戦争映画。ハリウッドの職人監督というイメージがあるコスマトスが本国イタリアでこんな硬派な作品…

>>続きを読む

イタリアン戦争アクションBOX(c/w地獄のバスターズ)より。アルディアティーネ洞窟での虐殺を映画化。不勉強でこの史実を存じ上げなかったのだが2013年にも動きがあった様子。neo-realism …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事