ぼくのバラ色の人生に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ぼくのバラ色の人生』に投稿された感想・評価

むかーしWOWOW?で見て感激して目がキラキラした記憶がある
もう一回みてみたい
ゲイに生まれた意味を久しぶりに考えたりしてしまった。思うところありすぎる映画。主人公の男の子がほんとにすばらしかったな。
メルヘンファンタジー🏳️‍🌈
リュドの純粋で無垢な心にもう😢
20年前の映画らしいのですがとてつもなく可愛い、、
し、ジョルジュデュフレネ が天使でした、

美しい色づかい。
車、服、壁、花…赤い服を着ている子どもがいっぱい。
白雪姫事件以降はブルーが目立つ。
リュドヴィックの心を表しているよう。

ある時期両親にさえうとまれたリュドヴィックを唯一優しく…

>>続きを読む
タニー

タニーの感想・評価

4.0
メルヘンでファンタジー感たっぷりなんだけど、内容は重めかな?
女の子になりたい小学生の男の子のお話。
ウルっとくる〜
最後は良かった〜。ホッとしました。
あまりにも終始胸が痛かった。リュドの友達になってもっともっと可愛いものを教えてあげたいし味方してあげたい。

4人兄弟の三男末っ子のリュド(ジョルジュ・デ・フレネ)
女の子になりたい男の子
最初の登場シーンはちゃんと赤いくちべにを塗って、
赤いヒールも履いて、おねえちゃんのドレスを着て、
すごいすご…

>>続きを読む
hulk

hulkの感想・評価

3.7

かなり昔に観た記憶。

LGBTについて扱った作品。性同一性障害の男の子、要するに女の子になりたいしなれると信じている無垢な男の子を描いた作品。

20年ちょい前だけど、今ほど寛容じゃないのかな。男…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

3.3
この男の子 本当に可愛かったなぁ。


今はもうない静岡東映劇場にて。
1999年3月21日   21本目
sakae

sakaeの感想・評価

4.0
過去にみた作品ですが
すごく残ってる。
綺麗だった。
好きなやつです。

あなたにおすすめの記事