イカリエ-XB1に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「イカリエ-XB1」に投稿された感想・評価

「スタートレック」(1966~)等のSF作品に影響を与えたとされるチェコスロヴァキアの本格SF映画。チェコ・ヌーヴェルヴァーグ幕開けの1963年制作。原作は「惑星ソラリス」なで知られるSF文学の巨匠…

>>続きを読む
にしの

にしのの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

途中で眠くなったのは宇宙線を浴びたからなのか…!
ラストシーンがニューヨークだとするなら、彼らは地球を目指す宇宙人ということになる。すごい叙述トリックだ。あっぱれ。
彼らが別の星を目指す理由が明らか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

公開は1963年
ちょうど60年前に公開された作品で
2163年で200年後を描いている。

宇宙空間や宇宙船の映像
まだまだ微妙だが宇宙服はカッコいい。
まぁモノクロで少し退屈な映画ではあるが後の…

>>続きを読む
ntaro

ntaroの感想・評価

3.0
2001年宇宙の旅の祖と思われる作品。
古典としての価値がある

ありふれた手法なのかもしれないけど、冒頭に一番ラストのセンセーショナルなシーンを説明なしで見せて、その後普通に時系列が巻き戻って話がまた進むっていう構成が自分にはすごく今っぽく感じられた。

宇宙飛…

>>続きを読む
この作品63年→アルファヴィル65年→2001年68年なのか。
motokazz

motokazzの感想・評価

2.9
BGMやセットは最高にいい感じ!
映像もかなり綺麗。
機械の声はもうちょっと頑張ってほしかったな~
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1960年代映画:小説実写映画化:チェコスロバキア映画〗
1963年製作で、スタニスワフ・レムのSF小説『マゼラン星雲』を実写映画化らしい⁉️
なかなか難しくもあり、だけど何か原点を感じる作品でし…

>>続きを読む
nile

nileの感想・評価

3.0
UNEXTで配信されているのがリマスター版なのか60年代で映画先進国でない場所で作られた作品としてはかなり映像が綺麗。
終始流れる不気味な電子音楽が特徴的
saskia

saskiaの感想・評価

3.0
1963年に作られたってすごいᐠ( ᐛ )ᐟ
オープニングがかっこよかった。
ダンスシーンが印象的。
──────────
2022/𝒩𝑜.33◡̈*✧🌛
おうち映画𝒩𝑜.33
劇場映画𝒩𝑜.
>|

あなたにおすすめの記事