最後の人に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『最後の人』に投稿された感想・評価

とまり

とまりの感想・評価

3.9
学士:鳥飼りょう さん

ドイツ表現主義とハリウッド的ハッピーエンドの悪魔合体
制作事情を知るとエピローグもなんだか許せる
環奈

環奈の感想・評価

4.0
面白すぎる
スーツ発見して「はぁああ🥹🥹🥲」てなるシーン好きすぎる
necoko19

necoko19の感想・評価

3.0
サイレントで字幕なく何の説明もなく画だけでちゃんと分かるのすごい。とってつけたようなラストはあんまり好きじゃなかったなぁ。
RIO

RIOの感想・評価

3.9

力があって頼りにされる
そんな存在でいつまでもいたい
熔けるような鋼鉄な幻想から覚めない

仕事を外された彼の見る夢うつつな毎日は
過去を振り返っている長い長い走馬灯

仕事に人生の全てを懸けた男を…

>>続きを読む
村田

村田の感想・評価

4.0
🎞年老いたドアマンの転属による尊厳破壊
👍無声無字幕にして能弁なまでの人間描写
👎極悪なエピローグを追加した監督の性根
wong

wongの感想・評価

4.0

感動の70分体験。サイレント映画って字幕ないから初見から画に全集中できて本当に心地が良い。オーバーな演技はあるものの、映像体験の根本はやっぱりサイレント。衣装の変化。歩き方の変化。回転扉と地下への手…

>>続きを読む
tntn

tntnの感想・評価

4.3

エモーショナルな時間(瞬間ではない)を、絶対に映す凄さ。そういえば、会話の字幕ないけど物語は理解できる。
夜が明けたアパートの個々の窓から人が出たりするショット、『フレンチ・ディスパッチ』にまんまオ…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

5.0
贅沢な映画。天高ホテルとか街のフィックスだけでも延々と見てられるんだけど、地下の便所に全てが収束されていく。色んな扉。あの蛇足みたいなラストの空虚感すごい。幸せになればなるほど現実から乖離していく。

素晴らしい。カメラは冷徹に落ちぶれた老人の姿を客観的に捉えるが、他方でその内面もだ、また主観ショットで捉える皮肉。制服という立場によって老人に力を与える社会が、老人から制服を剥ぎ取ることで奈落へと落…

>>続きを読む
クロ

クロの感想・評価

3.7
字幕なしで見せきる素晴らしさ。それを上回るラストの取って付けた感と、ヤニングスのオーバー過ぎる演技。

あなたにおすすめの記事