アダプション/ある母と娘の記録に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『アダプション/ある母と娘の記録』に投稿された感想・評価

マグロ

マグロの感想・評価

3.3

闘魂注入!

中年女性のカタは既婚者と不倫中。子どもが欲しいが、愛人はもちろん拒否。
そんなある日、カタは寄宿学校で生活する少女アンナと出会い、ノリで彼女を養うことに。次第に2人は親子のような信頼を…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

3.6

単刀直入というか無駄がないというか、遠慮や婉曲とは無縁な会話に、当時のハンガリーが透けて見えるようだった

たとえアンナが夢に破れても、カタの所に戻ればいい
きっと彼女は宣言通り、男には頼らず歩いて…

>>続きを読む
ヨーダ

ヨーダの感想・評価

4.0
何かつまらないものに回収されることなく、映る人たちを観ることができた
A

Aの感想・評価

4.9

「私はあなたを愛していない
人生を壊されたから
…あなたの元娘より」

親子のようで友達のような距離感の2人
人間の関係性は夫婦や家族という形式上のカタチに囚われすぎなくてもいいんじゃない?と現代に…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

第25回ベルリン国際映画祭金熊賞。
メーサーロシュ・マールタ監督作。

女性監督として初めてベルリン映画祭最高賞に輝いたハンガリー映画で、未亡人と若い娘の友愛を見つめます。

夫を亡くし、妻子持ちの…

>>続きを読む
まさわ

まさわの感想・評価

4.0

初めてのメーサーロシュ・マールタ。
まず材木加工工場なのかな?粉塵まみれで働く女性たちの映像がすごい、圧倒される。防護するものはマスクさえなんにもない、肺に入って病気になりそうな過酷な労働環境。こう…

>>続きを読む
hasse

hasseの感想・評価

4.2

女性初の金熊賞に輝いた作品。明度のさほど高くないモノクロ映像はとても好み。
序盤で分かるのは、メーサーロッシュ監督がとにかく女性の顔と身体を丁寧に撮ろうとしていること。43歳の主人公女性の気苦労が感…

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

4.2

メーサーロシュ・マールタ監督作品を初体験。
素晴らしかった!好みだった!2回観た!

インパクトジャケがやたら気になってたけど、イメージ通り力強い作品だった。

43歳のカタは工場勤務の未亡人。不倫…

>>続きを読む
U子

U子の感想・評価

3.5

違う世代の女性が連帯していくのがいい。
妻子ある男と不倫する女カタ。
その男の子供が欲しいと言ったら、
あからさまに避けられるようになる。
しまいには、子供なんて大変だよと
自分の家に連れてきて、妻…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

短い中に、いろんな要素を詰め込んだがばかりに、カタとアンナの出会い、その連帯感など流れが雑なのが気になった。
ただ、義父とダメ母とうまく行ってない友達や、家庭に閉じ込められてる浮気相手の奥さん、結婚…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事