情熱の航路に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『情熱の航路』に投稿された感想・評価

Tuberkuru

Tuberkuruの感想・評価

3.8
思った以上に壮大なストーリーだった。個人的には、主人公二人の関係の行き着き先にもやっとしたままだが、ベティデイヴィスの熱演により帳消しに。
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

2.5

【眼鏡っ子って魅力ないもんだっけ?】
「死ぬまでに観たい映画1001本」日本のアニメ文化にある程度浸かっているので、眼鏡っ子=魅力がない図式を飲み込むのに時間がかかった。『見知らぬ乗客』の眼鏡っ子に…

>>続きを読む

母の抑圧から逃れられず精神患う名家の娘が周囲の応援で治癒に向かい、社会生活に馴染むため1人船旅に旅立つ、そこで出逢った不幸な結婚生活を送る男性を愛するが…。母からの虐げられた生活から自立していく女を…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.8

🔸Film Diary————————————————-
▪️本年鑑賞数 :2021-498 再鑑賞
▪️#死ぬまでに観たい映画1001本 457/1001

🖋オスカー演技派大女優ベティ・デイ…

>>続きを読む

「死ぬまでに観たい映画1001本」中年の男女の純愛(?)を描いた、大人の(年寄りの?)おとぎ話。出会いと、別れ、豪華客船での旅、豪華な実家、古い因習に取りつかれた母、全てがベタな展開だが、なかなか心…

>>続きを読む

あるクラシック映画の紹介サイトで激賞されていたので観たが、信じられない程素晴らしかった。

様々な責任や悲しみを引き受け、背負い、それでも光を探していく人々が正確に、しかし凄まじい熱量で描かれる感動…

>>続きを読む

死ぬまでに観たい映画1001本より447本目

単純に地味な世間知らずの女の子が、身なりを変えて綺麗になって、まともな男と一緒にとか王道でいいのに、
わざわざなんで、情熱に走るかね( ̄▽ ̄;)

メ…

>>続きを読む

No.151[自信を持つには理解者が必要] 60点

毒親に洗脳された自己評価低めゲジ眉メガネっ娘が、療養して眉を細くしてメガネ外したら超美女になりましたというお話。旅行前後で身内が手のひらを返すよ…

>>続きを読む
めと

めとの感想・評価

-

「幸せになろう」の言葉に「月は要らないわ。既に星があるじゃない」と返すのが素敵な台詞だなと思いました。モノクロ映画はストーリーがシンプルなことが多いですがやはり侮れないなと思います。
1942年、服…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.8

カミーユ

母と過ごした幼少時代が原因で精神病になったシャルロッテ
療養所で治療を受け、航海に出ることに
そこで、妻子ある男性ジェリーと出会い、徐々に笑顔を取り戻していくが……

幸せ

シャルロッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事