イブの三つの顔の作品情報・感想・評価

イブの三つの顔1957年製作の映画)

THE THREE FACES OF EVE

製作国:

上映時間:91分

ジャンル:

3.7

『イブの三つの顔』に投稿された感想・評価

心理学の授業で観た!
モノクロは色の想像が出来ないけど過剰な情報が少ないから集中して観れていいなーと思ったよ
ブラックの悪い女っぷり最高だ!!!途中で気を失ってたら知らねえ人格が出てきていて混乱した
ヒメ

ヒメの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

監督 ナナリー・ジョンソン

ウン! おもしろい👏
多重人格の奥さんのお話(実話)なのだけど
恐ろしい描写は無くて
三つの顔を演じた女優さんがすばらしー!
特にイブ・ホワイトの中から出現する何か
憎…

>>続きを読む
NEZUMI

NEZUMIの感想・評価

3.0
鑑賞記録

精神疾患を題材にしたものって
結構あるけど
実話というものの
この作品は微妙
ジョアンさん頑張ってたけど
脚本がぬるい感じです
HK

HKの感想・評価

3.8

多重人格モノの走りで、主演のイブを演じるジョアン・ウッドワード(当時27歳)がアカデミーとゴールデングローブの主演女優賞をダブル受賞しています。
画面はシネスコサイズでモノクロながらもクリアな映像。…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.8

多重人格者とそれを治療しようとする医師のサスペンスチックなドラマは今見ても結構面白くて、後年この作品に影響を受けて多重人格を巡るサスペンスドラマが和洋問わず量産されていくのも納得。前半普通の主婦だっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ある日人格が消失するときがやってくるわけね
こういうドラマチックな人格消失を経験するケースもあるのか?な?
中々、面白かった。
三者三様の性格を演じ分けた、ウッドワードが熱演でした。
モノクロなのにジャケットはカラー。
kinako

kinakoの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

実際にあった話を基に作った映画。イヴは夫と娘と暮らしていたが、記憶喪失や頭痛に悩まされていた。夫と一緒に精神科を訪れ、ルーサー医師は彼女以外の人間が心に宿っていることを知り・・。イヴ役のジョアン・ウ…

>>続きを読む
じじ

じじの感想・評価

4.9

ある日病院をイブと言う女性とその夫が訪ねて来る
イブはひどい頭痛とたまにある記憶喪失を訴えたがある日医者の前でイブは人格が変わる
医者は多重人格と診断したが夫には理解されず離婚される
苦しむイブ…

>>続きを読む

多重人格者の話って今ではさほど驚きもないかも知れないけど、なかなか面白かった。結末はちょっと不完全燃焼な感じもするけど、またしばらくしたら見返したい作品!
3つの人格の演じ分けも良かった。役者として…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事