泥の河に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『泥の河』に投稿された感想・評価

ゆい

ゆいの感想・評価

4.4

言葉にならない… 悲しさや切なさもあればあたたかさもあり冷たさもあり
大人と子供/陸と川のような”違うもの”の間には、物理的な壁や明確な区切りの有無に関わらず、何か境目のような曖昧な継ぎ目があって、…

>>続きを読む
はー

はーの感想・評価

4.0

こどもたちの絶妙な表情がモノクロの情景と相まってとても際立っててよかった。
こどもたちもみんな、人間としてちゃんとしてて成熟が早い、時代を感じる。
すぐそこいらになんでも手に入る環境で育つこととそう…

>>続きを読む

 邦画でもみるか…と軽い気持ちで鑑賞したんですが、こんな素晴らしい作品だとはびっくり。子供達の自然な演技素晴らしかったです。周りを取り囲む大人達の事情演技ともいえる空気感の出し方も絶妙でした。最初き…

>>続きを読む

戦後、日本の貧しくも
逞しい庶民達の暮らしぶりが
リアルに描かれていて
胸が熱くなった。

貧しい世界の中にも格差があり
時代に取り残された人々がいる。

信雄小学三年の夏☀️の出来事、
出会いと別…

>>続きを読む
かおり

かおりの感想・評価

4.0

大阪の水上船で生活する貧困家庭の子どもと、その近所に住む一般家庭の子どもの交流を描いた作品。

『もはや戦後では無い』という言葉が新聞で取り沙汰されたりしている戦後10年目の日本で、
住む家もなく船…

>>続きを読む

子どもの視点でストーリーを展開するジュブナイルもの。水都大阪としての文化や戦後10年の街並み、今も色濃い遊郭文化(ここでは廓舟)など垣間見れて史料価値が非常に高い。
まだ幼い弟と、大人びた銀子ちゃん…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

4.2

81年公開のモノクロ映画。
戦後情緒溢れる大阪が舞台でどこかATGテイストな映画だった。
宿船で暮らす家族と少年の交流… 

昭和って今より人間が精神的に豊かだったかもね。
現代人は無駄な情報まで浴…

>>続きを読む
戦後の日本、対照的な生活を送る同い年の子供の気持ちがよく伝わるストーリーだった。
戦争から帰って来た人にとっても辛い体験をして生き残ったことを上手く表せている。

「佳作」

コントラスト強目のモノクロ画と効果的なSE、アフレコっぽい音声もジワジワ効いてきます。「ひと夏」という時間と「川」という世界の刹那感。心情演出もとてもよくてキャストも名演。久しぶりに観終…

>>続きを読む
JOHN

JOHNの感想・評価

-
だいぶ昔にテレビ大阪かサンテレビで見た。これも物悲しい雰囲気が良い。

あなたにおすすめの記事