Kids Return キッズ・リターンに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『Kids Return キッズ・リターン』に投稿された感想・評価

山羊

山羊の感想・評価

-
とてもシンプルで何も起こらないラストシーンで全て納得させてしまうのかなり凄い。
納得させてしまうのではなくて私たちが納得したいだけか
KOME

KOMEの感想・評価

5.0
青春群像劇でもあった。緊張と緩和がテンポ良く進み心抉られ、なんだか「青い春」を見た時のような切なさも感じた。
ぺた

ぺたの感想・評価

-
初見かと思っていたらずいぶん前に見てたことを思い出した

ヤクザがカッコよく見えちゃうんだよなぁたち悪いぜ

校庭を自転車でぐるぐる回る。青春という地獄は抜け出せない円環の形をしているのだろうか。なにかを成し遂げようとしても最後はご破算になっちまう。でも、他の北野映画とは違って死んで終わりではない。また何回…

>>続きを読む
Hinononono

Hinonononoの感想・評価

3.0
大人に何されたって若者だって強い

またダメだったなぁと思うということは、
何かこれだって思うものを見つけたい、
モノにしたいって気持ちがあるから。
当時のこういう世代ってその精神があったんだなぁ。
MKQ

MKQの感想・評価

-

25年ぶりくらいに見た。
シンジは才能みたいなモノがあっても、舵を取る人についていってしまうし、マサルはルールを破りたがる。不良が始まってもいないといって、なにがあるんだろう。

歳をとりつつ、賢く…

>>続きを読む

同級生たちが巣立った学校のグラウンドをフラフラと走る二人乗りの自転車。それはあの頃と同じ。「リターン」とはそういうことなのだろうか。二度とは戻らないがゆえの青春の残酷さ。それに気付いていないのもまた…

>>続きを読む
tilyokujin

tilyokujinの感想・評価

3.5

TSUTAYA自由が丘何度もリベンジした。北野監督作品はずっと借りられてるけど、ようやく見つけた

シンジとマサルの親友同士で退屈な日々なりに楽しく過ごす。若い、、、こんなに若かった時代は自分には無…

>>続きを読む
ミウラ

ミウラの感想・評価

4.1
やっと観た。
力に憧れて、それでも弱くて
力を手に入れて、それでも弱い
だけどそれはもう戻れないんだ
satoshi

satoshiの感想・評価

4.2

「バカ野郎、まだ始まっちゃいねぇよ」

とりあえず、たけしの不良の解像度が高過ぎる。金子賢演じるマサルのリアリティがスゴい。本作では、これまでの北野映画で描かれてきたことを反復しつつ、最終的に真逆の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事