Kids Return キッズ・リターンに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『Kids Return キッズ・リターン』に投稿された感想・評価

あ

あの感想・評価

-
爽やかな青春映画かと思ったら鬱鬱しい
「まーちゃん俺たちもう終わっちゃったのかな」
「バカヤロウまだ始まっちゃいねえよ」
校庭をぐるぐる回り続ける
このラストに希望はない
ラストがキラキラしてた。
バカやろうまだ始まっちゃいねぇよ。


強いやつは、どっちにしろ強いから。

☆俺基準スコア:2.3
☆Filmarks基準スコア:3.5



落ちこぼれ高校生のシンジとマーちゃんは、チャリで2人乗りする親友どおし。マーちゃんが他校の…

>>続きを読む
ナギー

ナギーの感想・評価

4.8

ついにBlu-ray買っちゃいました。

オープニングの二人乗りからのテーマ曲でもうグッとくる。

学校の廊下でのボディーブロー。

学ラン裏返しの映画館潜入。

豹変するヤクザ。

たけし監督にし…

>>続きを読む

北野映画初視聴
しっかり落ちぶれる所まで落ちぶれる
ふたつの『挫折』の形
でもなろうと思えばいつでも何にでもなれるそんな元気をもらえる作品
久石譲さんの音楽が緊迫感や2人の距離感を上手く演出しててよ…

>>続きを読む

「俺たちもう終わっちゃったのかな」

挫折の話。若者のぼんやりした絶望が克明に描かれている。人生ってなかなか上手くいかないものですね。

耳障りの良さげな言葉を使って、堕落した自分と同じところに他者…

>>続きを読む
funa

funaの感想・評価

4.5
終盤最高
安藤政信超イケメン
久石譲の劇伴のミスマッチ感が1番かっこよくハマっている
逆効果

逆効果の感想・評価

5.0
必要以上に大きく見せて背伸びをする、遠慮して一歩踏み出せずにいる、2人の青年が成長していく過程を分かり易く見れた。
自分も同じだったなと痛感、素晴らしい青春物。
htm

htmの感想・評価

4.7

何者かになりたいしならなきゃ行けないと思ってる客観的に見ればくすぶってるだけの時期の自分を思い出させる作品。こんなに行動的では無かったけれど。
もちろん思い通りには全くいかないことが描かれているのが…

>>続きを読む
アゴ

アゴの感想・評価

4.3
青春
希望に満ちていながら残酷
光と堕落
倦怠感にラストの台詞

あなたにおすすめの記事