黄色いリボンに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『黄色いリボン』に投稿された感想・評価

ごめんなさい、あまり印象に残っていない

アイリッシュウイスキーが飲みたくなる映画だった🥃

ほとんど飲んだことないけど

【マカロニウエスタンが流行る前の伝統的な西部劇】
ジョン・フォード監督。
「駅馬車」(1939年)、「わが谷は緑なりき」(1941年)などなど数多くの映画を製作、アカデミー賞は様々な部門で30回以上…

>>続きを読む
toriten45

toriten45の感想・評価

3.1

オープニングの駅馬車が猛スピードで走る映像は躍動感が印象的でした。父が西部劇好きで家のテレビでよく流れていたこともあり、今でもついつい観てしまいます。

西部劇の巨匠といえばジョン・フォード。『駅馬…

>>続きを読む
kusu

kusuの感想・評価

-

誰かに良い影響を与えられる人間になりたいと思えるようになったのでジョン・ウェインのカッコよさが分かるし、アキ・カウリスマキの言っていた「シンプルで聖なるメッセージ」も把握しながら観れた
最後のゆとり…

>>続きを読む
び

びの感想・評価

3.5
インディアンを撃退する術が斜め上で面白かった。ジョンウェインが好きな人向けかな〜〜。でもみんなもこういうおっさんになりたいよね。

このレビューはネタバレを含みます

クライマックスの馬群のくだりは別として、本筋とはちょっと外れたヴィクター・マクラグレンの酒場での乱闘シーンがこの映画いちばんのアクションパートなのがなんか面白い。犬ちゃん◎
老人にとってはロマン溢れる傑作映画で刺さりまくりそう。
酒場の乱闘のゆるふわさは癒し。段取り感があるからこそ笑えるし陰湿にならない
AONI

AONIの感想・評価

3.0
短気な頑固親父というイメージのジョン・ウェインが、哀愁感漂う初老演技を披露して、“大人”って感じの西部劇。対インディアン速攻作戦には驚いた。
面白かった。騎兵隊三部作では2番めかな。カラーはいいですね。

NHK-BSPプレミアムシネマ録画鑑賞

“国旗が揚がる荒野の砦には
 運命の剣を振るうよう
  宿命づけられた大尉がいる…”

ジョン・ウェイン主演、巨匠ジョン・フォード監督の名コンビによる”騎兵…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事