黄色いリボンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『黄色いリボン』に投稿された感想・評価

昼寝

昼寝の感想・評価

4.9

ジョン・ウェインが死んだ妻の墓に語り掛けるシーンで、墓石に女性の影が伸びる。もちろん死んだ妻の幽霊なんかではなくて上官の姪ジョーン・ドルーなのだが、この後恋仲になる予感もなく妻と重ね合わせられている…

>>続きを読む

昔~し観たJ・フォード監督、J・ウェイン主演の“超”名作西部劇・・・で、改めて思ったのです
そもそも『黄色いリボン』がどこで登場し、どんな意味があるのか?
そんなこと、全然覚えてません・・・で、再鑑…

>>続きを読む

西部劇という形だけれど、老いた男がどう終わっていくかという話でした。退役の日が楽しみな一方で、一抹の寂しさ。若い男女の恋、それにしてもこの若い後輩にあとを託して良いものか…。
奥さんの墓に話しかける…

>>続きを読む

こんな後味の良い西部劇はなかなか無い。
戦いより平和を選ぶ老大尉。これも父と一緒に良くゴールデン洋画劇場で見た事を思い出す。
ジョンウェインが笠智衆みたいな渋み。
一世一代の名演技だがオスカーは勇気…

>>続きを読む
運転

運転の感想・評価

5.0

馬が速過ぎる。犬も速過ぎる。
「若者が死ぬのはよくない」「老人が止めないといけない」からの負傷者ゼロ。反戦。
このカッコよさ、このコメディ、群衆、強い女性。宮崎駿は間違いなくフォード、ホークスを継承…

>>続きを読む
はやし

はやしの感想・評価

3.6

記念すべきジョン・ウェイン作品の一つ目に選ばせてもらいました!
退役の身であるジョン・ウェインが最後の指揮をするストーリーで、たくさんの馬が出てきます。
西部真っ只中なスピーディーかつ軽快なお話で音…

>>続きを読む
Arata

Arataの感想・評価

3.7

新年からジャズミュージシャンのインタビュー記事や逸話などを元に書かれた本、ジェフ・ダイヤー氏著、村上春樹さん翻訳の「but beautiful/バット・ビューティフル(新潮社)」を、知人の勧めで読み…

>>続きを読む
atsushi

atsushiの感想・評価

3.7

ジョン・フォードによる騎兵隊三部作の二作目。三部作唯一のカラー作品。

退役までのリミットが迫る中、大尉の下した決断。
ジョン・ウェインらしさ全開。西部劇きっての名バイプレイヤー、ヴィクター・マクラ…

>>続きを読む
808

808の感想・評価

4.1

インディアンとの交戦で終始緊張感のあるシーンだが、
時折孫を見ているかのようなジョンウェインの笑顔がとってもみていて楽しかった。

アパッチ砦からのジョンエイガーの青年感が堪らないです。

ヴィクタ…

>>続きを読む
shinichiro

shinichiroの感想・評価

3.9
◎ 黄色いリボン名曲!
ジョン・ウェインが着替える様はカッコ良すぎる!大尉!
銀時計を贈呈に退役を皆で祝うシーンもなんとも感動的だ!

あなたにおすすめの記事