はやしさんの映画レビュー・感想・評価

はやし

はやし

映画(427)
ドラマ(1)
アニメ(0)

わたしはロランス(2012年製作の映画)

3.3

んー自分は少し刺さらなかったです😔
LGBTQを題材としていて本作のタイトルである「わたしはロランス」をどう描くのか、考察しながら鑑賞しましたが、ゆっくりとじわじわと流れるストーリーに途中で飽きてしま
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.4

凄い映画でした。
若きグザヴィエ・ドラン監督作品特有の重い愛情、そしてその様相は純粋無垢で芯に視聴者に語りかけます。
改めて今作に限らず映画の撮り方がほんと素晴らしいと思いました。
そして演者さん達も
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

3.4

気が触れるとトチ狂うおばさんのお話でした。

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

4.1

なんと言われようが続編を作ってくれてありがとうございます。
何度も何度も観た映画の続編です🥹
永遠のヒーローであるスタローンと大好きなジェイソン・ステイサムが仲良くしてるだけでお腹いっぱいです。
スト
>>続きを読む

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

4.0

まずキャストが豪華です!
そして良い意味でB級映画に全振りしていて面白いです😂
火星人がこんな感じで攻撃してきたら怖いな〜ってのんびりと考えられるようなストーリー進行なのでなにか落ち着いて観られる映画
>>続きを読む

プラトーン(1986年製作の映画)

3.6

この作品は戦争の悲惨さをまっすぐ映像で映している映画です。
すごく迫力があります。
戦争のことを知ってもらうため、後世に残すためにフィルムを通して私たちに届けてくれています。
戦争なんかしてもなんも生
>>続きを読む

地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン(1972年製作の映画)

3.7

今作は人間パートが結構好きでした😊
ただ今回の敵の正体がいくらアレだとしても映さんでくれって感じです笑
ゴジラ・アンギラス対ガイガン・キングギドラの構図が男心くすぐりますわ!

ゴジラ対ヘドラ(1971年製作の映画)

3.9

知ってはいたけど観たことなかった作品だったので漸くみれました。
個人的にヘドラは環境問題やファッション、アートに形容されているイメージがあったので今作を観てそれを理解することができました。
その他ゴジ
>>続きを読む

ゴジラ2000 ミレニアム(1999年製作の映画)

3.2

キャストは豪華でゴジラもなかなかの仕上がり具合でカッコよかったです。
ただ、ストーリーがうん〜って感じ🤔
数々の名言もありました。

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.8

非常に大味でしたが怪獣映画の迫力、魅力を伝えるには申し分ない映画でした!
脳死で観れる映画です。
以上!

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.1

良い話でした🥲
時空を超えて親子の絆が試される感動する作品でした。
お父さんの人柄が敬愛される父親像そのもので憧れるなぁ。
オーロラの彼方へってタイトルも秀逸でした。

トム・ヤム・クン!(2005年製作の映画)

3.6

トニージャー良かったです!
タイ人の濃ゆい顔がかなり印象的でした。
象への愛着も湧きます。

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白かったです!
アニメそこまで観ていなかったのですが、連れて行ってもらい、鑑賞したらかなり感動しました🥲
登場人物が全員良い人で青春っていいなと本当に心から思えました。

トゥームレイダー(2001年製作の映画)

3.4

難しいことはよく分からなかったけどアンジーが美人でカッコいいことはわかりました!

劇場版 名探偵ホームズ デジタルリマスター版(1984年製作の映画)

5.0

観れました!
Filmarks感謝です。
子供の頃夕方にやってて好きだった作品をこうやって映画館で見れたのは大感激です😭
どの話もドタバタして笑える展開でした!
悪物であるモリアーティ教授と一味に情が
>>続きを読む

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.5

面白かっただけに最後時間足らない感じがしました…。

シド・アンド・ナンシー(1986年製作の映画)

4.1

これがシド・ヴィシャスか…。
セックス・ピストルズの元メンバーで強烈な存在感をもつ彼の短くてそれでいて刺激に溢れた人生をこの映画を通して知ることができました。
ゲイリー・オールドマンはほんとに別格の演
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

5.0

やべー面白かったです!
今回相手役が良かったので感情移入しながら見ることができました。
普段のへっとしてる2人ですがいざという時の殺し屋としてのギャップが半端ないです😄
3もぜひ作ってください!

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.3

超おもろかったんだが…😇
2人の可愛らしい殺し屋って厨二心擽る設定で主演の2人とも演技が良かったです!
サクッと観れて満足できる映画でした。
2も観ます!

スーパーマン(1978年製作の映画)

3.7

初代にして頂点。
スーパーマンは後のヒーロー像を作り上げた重宝人です。
とにかくとにかく強いです。
優しくてカッコよくて格好はダサいです。
当時に見ていたらすっごい感動したんだろうなぁ🥹

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.4

んーハマんなかった…。
なんか映像が綺麗すぎだし、くまさんの怖みも中途半端でした。

ビルとテッドの大冒険(1989年製作の映画)

4.0

記念すべき400本目に選びました!
青春そのものな映画です。
歴史を巡る分かりやすいSF映画となっていて登場人物も名の通った個性的な歴史上の人がたくさん出てきます。
ビルとテッドが全力で楽しんでいてこ
>>続きを読む

ヴィデオドローム(1982年製作の映画)

3.6

ずっと見たかった作品です!
デヴィッド・クローネンバーグ監督の有名な映画です。
これが合法化される映画の枠組みが改めて凄いなと感じました笑
まーそのくらい狂気的なカルト的映画になります。
どう転ぶのか
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

4.5

これは満足できる映画でした。
目が見えないユウキがお店で食べたナポリタンに感銘を受けてそこでナポリタンを作るための試験を受けるという作品です。
店長とケンタが良いやつすぎて最高です。
障がいを持ってい
>>続きを読む

プライベート・レッスン(1981年製作の映画)

4.0

結構面白いです!
少年の心理というかそうなるよねってなる感じが結構よかったです〜。
あと音楽が毎度流れるのもいいと思いました!
マロウさんすごく魅力的でした。

ピラニア(1978年製作の映画)

3.7

なかなかにリアルな描写でした!
B級映画見たい時には持ってこいな映画です。
古い作品なのでベタなCGも可愛らしいです😊

駅馬車(1939年製作の映画)

3.6

ジョン・ウェイン2作目です!
すごく古い映画ですが、馬の躍動感が凄いです。
話自体ハマりはしませんでしたが、当時のアメリカの雰囲気を白黒映像で味わえて貴重な経験になりました。

黄色いリボン(1949年製作の映画)

3.6

記念すべきジョン・ウェイン作品の一つ目に選ばせてもらいました!
退役の身であるジョン・ウェインが最後の指揮をするストーリーで、たくさんの馬が出てきます。
西部真っ只中なスピーディーかつ軽快なお話で音楽
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.7

最後は感動してしまった🥹
ドリームワークスの傑作映画で世間への皮肉も効いた作品です!
より子ども向けに作られている印象ですが、大人視点で見るとまた違った感想も持ちます。
子供への愛情は誰であろうと変わ
>>続きを読む

七人の侍(1954年製作の映画)

3.4

長いって思っちゃいました。
まだまだガキです。
これが日本映画の最高傑作か…。
三船さんのキャラクターは迫力がありかっこよかったです!
さまざまな映画制作に影響を及ぼす大作を観ることができ、勉強になり
>>続きを読む