西部戦線異状なしに投稿された感想・評価 - 91ページ目

『西部戦線異状なし』に投稿された感想・評価

戦闘明けの会話のシーンなど、自らの生死、家族、国家を絡めた戦争観がより純粋で本質的。この後の歴史を知っていると虚しくもある
名作はタイトルを
観るたびに
良い映画だと
再度感じさせてくれる。


西部戦線は異状はなかったんです。
ス

スの感想・評価

4.0
はじめは、あんなに意気揚揚と戦場に向かったのに……。ラストは切ない。
この時代でこの内容、この曲といい普通の映画とは全く違う映画。
あの時代にドイツ映画がアカデミーを取ったとはどういうことか感じさせられる。
戦争とは誰のためにあるのか?
若者を洗脳して、戦場へ送る。
こんなに恐ろしい時代が、たった100年前にあったなんて。
観ていて辛かった。ラストシーンが切ない。
古典映画の名作。戦争について上手く捉えられている。これ観たあと、いろいろ考えることがあってすごくためになった。

 主人公が悲惨な戦場から休暇で帰ってきたのに、子どもたちは相も変わらず昔の自分のように机上の空論を熱弁する大人たちに扇動されている。彼は嫌気がさしてすぐに戦場へと舞い戻り叫ぶ。「ここには嘘が無い!」…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

エーリヒ・マリア・レマルクの小説を原作にした戦争映画。

第一次世界大戦から12年、ここまで戦争の無情さを描いた映画があろうとは…。
敵国であるドイツ帝国の兵士達を主人公にしたいるだけでも驚いた。彼…

>>続きを読む
Peto

Petoの感想・評価

3.6
眈々と描かれるからこその重みがある。
様々な事を考えさせられるけど、必ずしも戦争のことばかりじゃない。
戦争の時代を生きた男達のありのままの姿を描いているから、人間味がある。
SK

SKの感想・評価

3.0

うーん微妙だなー

ストーリー性があるのかないのか。

まだ自分には早かったのかもしれない。

あなたにおすすめの記事