円柱野郎さんの映画レビュー・感想・評価

円柱野郎

円柱野郎

映画(2526)
ドラマ(0)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

第二次大戦中の、ある一家と邸宅。
何不自由なく生活する彼らはアウシュヴィッツ強制収容所の所長一家だった。

この映画は半分どころか7~8割が音で出来ている。
目に映る生活の向こう側から聞こえてくる収容
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作から300年後。
主人公の若きチンパンジー・ノアが人の血の付いた毛布を見つけたその日、彼の村はエイプの軍隊の襲撃を受ける。

前シリーズからの続編だけど、前作から作品内の世代を隔てているので作品と
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ひょんな事でスカラベのスーパーパワーを身に付けてしまった青年の姿を描いたヒーロー映画。DCEUの15作目。

ブルービートルというヒーローの誕生譚(オリジン)が描かれていて、メインテーマは主人公と家族
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ロシアの領海で米潜水艦が消息不明に。
司令部の命を受けて潜水艦USSアーカンソーは現地に向かうが、時を同じくしてロシアの海軍基地ではクーデターが発生していた。

タフな軍人役の似合うジェラルド・バトラ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

地底世界で暮らしていたコングだったが、未知の地底空間で彼の同族に遭遇する。
一方地上ではゴジラが何かを察知し行動を開始したのであった。

“モンスターバース”シリーズ5作目となる「ゴジラvsコング」の
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

京都の貴船にある旅館を舞台に、繰り返される2分間に翻弄される人々の姿を描いた群像コメディ。

ヨーロッパ企画の上田誠が脚本ということで興味を持って観た作品ではあるけど、納得のドタバタぶりと、騒動の割に
>>続きを読む

イレイザー(1996年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

証人保護プログラムを執行する連邦保安官のジョン・クルーガー。
彼は重要証人の女性を保護するが、彼女は背後に政府のいる陰謀に巻き込まれていた。

テーマからしてどうやって証人を悪人の手から守るかという駆
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「ゴーストバスターズ」シリーズの5作目。
本作とは直接繋がらないリブート作品を挟んでいるので、物語的には4作目。
ニューヨークに越してきたスペングラー一家はゴーストバスターズとしての活動を続けていた。
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

マンハッタン計画を推進し、「原爆の父」と呼ばれたロバート・オッペンハイマーの伝記映画。

カラーで描かれたオッペンハイマー視点の「分裂」と、モノクロで描かれたルイス・ストローズ視点の「融合」、その2つ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フランク・ハーバートの小説を実写化したSF映画の2作目。

前作の制作時点では決まっていなかった続編ですが、しっかり地続きで作られましたね。
本作でもヴィルヌーヴ監督の美的センスが前面に現れていて、統
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

フランスの山荘で起きた1人の男の転落死。
その妻・サンドラが殺人の容疑で裁判にかけられる。

サスペンスかと思ったら普通に裁判モノ、しかし心理的にはサスペンスだった。
ラストで裁判は結審するし、サンド
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ソニーズ・スパイダーマン・ユニバースの第4段。
2003年を舞台に、予知能力に目覚めた救命士のキャシー・ウェブが、謎の男に追われる3人の少女を救う姿を描く。

予告では「マーベル初の本格ミステリー・サ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

不安神経症気味の男・ボー。
彼は母親のいる実家への帰省当日にトラブルに遭ってしまい帰省できなくなるが、しばらくしてその母親の訃報を知る。

「ボーはおそれている」。
…何について?
という話ですね。
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

同名ゲームの映画化作品。
主人公のマイクは今では廃墟となったピザ・レストランの夜間警備をすることになるが…。

原作ゲームは未プレイだけど内容は知っています。
ということで、あの迫りくる“ピザ屋のマス
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ロンドンで女性が自殺した。
ゴドウィン・バクスター博士はある方法で彼女を蘇らせ、ベラ・バクスターとして"保護"するが…。

奇抜な物語だとは思うけれど、着地点はわかりやすく、共感もできる。
これは人間
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

東京でトイレ清掃員として働いている男の日々を描いたヴィム・ヴェンダース監督の作品。

元々は渋谷の公共トイレを題材にした短編オムニバスが企画の始まりということで、それで主人公の職業がトイレ清掃員なのか
>>続きを読む

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2023年に公開された「ゴジラ -1.0」のモノクロバージョン。

「鉄は熱いうちに打て」と言いますが、オリジナル(カラー)版がまだ公開されている中でのモノクロ版の公開。
もちろん物語の内容は同じもの
>>続きを読む

傷物語-こよみヴァンプ-(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


西尾維新の小説「物語シリーズ」から、同名の「傷物語」をアニメ化した劇場版3部作(2016~2017)の総集編。
伝説の吸血鬼・キスショットの眷属となってしまった主人公・阿良々木暦の物語。

元々の3
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

DCEUシリーズの13作目。
前作でアクアマンに破れたケインが復讐の機会を探る中でブラック・トライデントを手に入れる。
それにより失われた王国の王の力を手に入れるが…。

製作面で紆余曲折あったDCE
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け(1976年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フーテンの寅さんが巻き起こす騒動を描いた人情喜劇シリーズの第17弾。

お約束となっている冒頭の夢はサメとの戦い。
前年に「ジョーズ」がヒットしているので、そのパロディですね。
源公の下半身がちぎれて
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ第4段。
ミッション遂行中にバーニー・ロスが死んだ。チームから離れたクリスマスは一人行動を起こすが…。

お祭り映画としては「2」がピーク。
4作目ともなると普通のオールドスクールなアクション
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実在の独立運動家ビームとラージュをモデルに、2人の友情と闘いを描いたインドのミュージカルアクション映画。
(フィクション)

これは確かに叙事詩ですね。
最初は負う側と追われる側の話かと思いきや、ラー
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

DCEUシリーズの12作目。
フィラデルフィアでヒーローとして活躍(?)していたシャザムことビリー兄弟だが、力を取り戻したアトラスの娘たちと対峙することになる…。

DCEUの中では明るいノリの「シャ
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

友人たちとのホームパーティーに参加したミア。
彼女はそこで遊び半分で行われた降霊と憑依の儀式に参加する。

ウィジャボード的な降霊の道具として本作で使われるのが"腕"の置物。
降霊には90秒までという
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

遠藤達哉原作のTVアニメ「SPY×FAMILY」の劇場版。
アーニャの星(ステラ)獲得のために旅行に出るフォージャー一家。
その道中でアーニャが重要な"物"が隠されたチョコレートを食べてしまったことか
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

黒柳徹子による同名の自伝を原作にしたアニメーション映画。
小学校を退学になったトットちゃんはユニークな教育方針のトモエ学園に通うことになる。

天真爛漫というか「少々手のかかる子」という感じの幼少期の
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

フランス革命後のナポレオン・ボナパルトを描いた伝記映画。

ナポレオン戦争の多くが描かれるものの戦記モノではなくて伝記映画なので、世界情勢などの大局よりもあくまで彼の人となりについてがメインに描かれて
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

織田信長の「働き次第で跡目にしてやる」という発言。
その一言から様々な思惑が錯綜する戦国時代劇。

主役は羽柴秀吉(ビートたけし)ということのようだけど、話の中心は明智光秀(西島秀俊)かなという感じ。
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ゲゲゲの鬼太郎の生まれる前。
人間の水木と鬼太郎の父が、ある山奥の村で目にした事件を描いたアニメ映画。

設定的にはTVアニメの6期の鬼太郎に繋がる話ですね。
俺自身はTV版3期を観て育った世代で6期
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

MCU第33作品目のヒーロー映画。
不安定なジャンプポイントの調査に向かったキャプテン・マーベル。
時を同じくして別のジャンプポイントを確認しに行ったモニカ・ランボー。
そして地球にいたミズ・マーベル
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「ゴジラ」シリーズの33作目(実写映画では30作目)。
特攻隊員の主人公・敷島浩一。
故障と偽り不時着した大戸島の飛行場で彼は巨大な生物と遭遇し、その日に大戸島の守備隊は壊滅した。
終戦後、生き残った
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

娘を誘拐された刑事のダニー。
銀行襲撃事件の中心人物に肉薄するも、その男・デルレーンは強力な"ヒプノティック"の能力者だった。

正直言うと、予告で使われた「冒頭5秒で騙される」というキャッチコピーが
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1920年代初頭にオクラホマ州オーセージ郡で起きた実際の連続殺人事件を題材にした犯罪映画。

石油利権に絡む連続殺人事件だが、その石油の権利を持つのがその地に住んでいた先住民のオセージ族で、そしてそれ
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

AIがロサンゼルスで核を爆発させ、世界がAIを禁止にした"西側"とAIとの共存の道を歩んだ"ニューアジア"に別れた未来を描いたSF映画。

ベトナム戦争を想起させる戦闘風景にはなにかメタファーがあるの
>>続きを読む

頭文字D Third Stage(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

しげの秀一の漫画「頭文字D」を原作にした劇場版アニメ。

TVアニメになった「First Stage」26話と「Second Stage」13話からの直接の続編。
ということでタイトルにも「Third
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

下水道に住むティーンエイジャーのミュータント・タートルズ。
特殊な装置を強奪している犯罪組織がいることを知った彼らは、人間の高校生・エイプリルと共に活動を開始する。

TVアニメや映画で何度もリブート
>>続きを読む

>|