ミンボーの女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ミンボーの女」に投稿された感想・評価

HILO

HILOの感想・評価

5.0
何度見ても面白い日本映画。ミンボーを盾に警察はヤクザを見て見ぬふり。
豆晴

豆晴の感想・評価

4.1

ぽんこつコンビ
目ん玉ギョロリん に抗う

数々の名演技はありますが
わたしにとって
中尾彬さんといえばこの映画。
親分ぢゃないのにあの貫禄。
伊東四朗さんを引き立ててました。
伊東四朗さんの茹でダ…

>>続きを読む
めちゃくちゃ面白かったー!宮本信子さんの演技最高。デキる弁護士役がぴったり。

ヤ◯ザに目をつけられたホテルの従業員たちの成長っぷりも良かった。
セリフもいちいち面白いw
イソノ

イソノの感想・評価

4.4

日本社会への問題提起とエンターテインメントを高いレベルで実現している。これを見たらヤクザを嫌いになること間違いなし。

暴対法、暴排条例ができてほんとうによかった。いまの時代のほうがいい。

ヤクザ…

>>続きを読む
山Q

山Qの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

学生の頃よく地上波でやっていた気がする。
安定の大地康雄。
いまみると中尾彬はこのころが一番好きかもしれない。
伊藤四郎もええ味出してた。
久々に見る我王銀次は赤井英和に似てた。
狂犬役の柳葉も初々…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.3

宮本信子演じる民事介入暴力専門の「ミンボーの女」がホテル・ヨーロッパを反社会勢力から護衛する姿を描いたコメディ。伊丹十三らしくごちゃついた画面構成と当時の不細工な日本人の顔面どアップが印象に残る。(…

>>続きを読む

・ミンボー=民事介入暴力。ホテルを舞台に、ヤクザと対峙するホテルスタッフの奮闘を描く。
・最高に面白く、スカッとできる映画。
・いろんなベテラン俳優がヤクザ役で出てくるんだけど、彼らの演技がまためち…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

一般市民対ヤクザ。
悪には頑として立ち向かい、屈しないという勇気をもらえる。

対ヤクザ担当を決める冒頭は伊丹監督らしいコメディ感。
宮本信子が参戦してからは、気持ちの良い復讐劇。

ラストのヤクザ…

>>続きを読む
ヤクザ関係なく、こういう輩に毅然とできる世になってほしいもんだ
nennen

nennenの感想・評価

4.4
女シリーズで一番好きかも。
ヤクザ映画だけど、他のヤクザ映画とは一味違う!!知的でキュートで最高

あなたにおすすめの記事