ふたりに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ふたり』に投稿された感想・評価

尾道新三部作。
久しぶりに観ましたが訪れた尾道の記憶そのままスクリーンでよみがえる✨
それにしても尾道の情景はどのシーンも絵になると思う今日この頃😼
RIO

RIOの感想・評価

4.0

夢の中ならなんでも思いのまま

石田ひかりのふわふわと囁くような声が心地いい 透き通っていました

探し物を見つけようとするとその物はいつでも影を潜めてしまう
頭には浮かぶけど形にならない言葉

ミ…

>>続きを読む

破廉恥なほどに主題歌を出し惜しみしない。
品がないなと思いつつ持っていかれる。

おなじみ尾道描写も毎回同じとこばっか映してる気がしないでもないが、これは特に良く撮れてるように思う。
岸部一徳は前年…

>>続きを読む
もた

もたの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

久石譲の音楽はいいけど、セリフのボソボソに対して大きすぎる。
油屋

油屋の感想・評価

-

大好きな大林宣彦作品の中でも特に好きな映画です。大好きな作品なので隅々まで知っていると思いきや、こんなシーンがあったのかと再発見。
昔この映画を見たあと感激して尾道まで行き撮影場所を探し回りました。…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.8

🤔時々引っかかる部分があるんだけど、時代なんでしょうね、と割り切ってまで欲しくなる情景の良さ、魔法が大林監督の作品にはあるのかも。(久石譲の音楽相まって、ジブリぽ、という安コメ)死の香りが柔らかく漂…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

細かいストーリーはあまり覚えてないけど、自分も結構お姉ちゃん子だったので重ねて見てた気がする
ピアノの発表会でちょっと音を間違えちゃって、大丈夫誰もわかってないよ〜って言ってくれるのとかもなんか良い…

>>続きを読む
灯火

灯火の感想・評価

-
尾道×亡霊っていう大林が1番得意なやつ
こういうストーリー毎回ちゃんと心がしんどくなるから苦手なんだ
大林CG使うたびにあの感じなのどうにかならなかったのかな
あれ超冷めるんだよな

独自の映画スタイルで知られる大林宣彦監督作品です。

「ふたり」は、大林宣彦監督の作品の中でも、感情と人間関係を深く掘り下げた作品の一つであり、印象的な映画体験でした。
映画に先駆けて放送されたテレ…

>>続きを読む
Lara

Laraの感想・評価

4.5

草の想い

聴いた瞬間、タイムスリップした。大林宣彦監督の映画の特徴である時間の流れ。まさか、こんな風に実体験するとは。

サンルームに机とテーブル
観葉植物と部屋に繋がる大きな窓
大きな本棚とソフ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事