ふたりに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ふたり」に投稿された感想・評価

ん

んの感想・評価

4.4
初めは親友、家族、姉妹の愛に溢れた実加の成長をほのぼの感じていたが後半にかけてみんないなくなっちゃうし、忘れてしまう、そんな儚さを強く感じる名作
tamago

tamagoの感想・評価

4.5

新尾道三部作ということで、前から観たかったのをやっと観れて良かったです。
姉の千津子が事故で亡くなってからの冒頭の謎展開がさすが大林監督、力技でねじ伏せて来られますが、それに乗っかるとあとは作品の世…

>>続きを読む

高校生のころにNHKで見たこの映画のパイロット版?が人生で初めて心に刺さった映画(というかドラマ)かもしれない。
石田ひかりが、劣等感があって、引っ込み思案だけど、家族の問題とかを経て成長していく主…

>>続きを読む

不慮の事故で姉が亡くなり、
残された妹の成長物語。

人生で一番辛い時期に見て、
嗚咽するほどバスタオル抱えて号泣した。

映画の公開前に、NHKで前後編90分でやったのだけど、そちらの方がタイトで…

>>続きを読む

2020年他界されてしまった大好きだった監督 大林宣彦さん。
晩年の作品は難解?ですが、尾道3部作、新尾道3部作のあたりはとっても素晴らしい。
一番好きな作品はこの 「ふたり」です。
なんと言っても…

>>続きを読む

当時、石田ひかり大好きだった
主題歌である中嶋朋子が唄う草の想いも
とても切ない感じで好きだった
大林宣彦とか赤川次郎とか
当時の私には刺さっていた。
セーラー服と機関銃
探偵物語も赤川次郎だったの…

>>続きを読む

姉の喪失からの成長劇…だけじゃないのが本作の味噌。演劇や恋人シークエンスでもちろんそこも描かれるが、壊れる母や逃げる父からの自立まで描いててテーマは盛りだくさん。
制作がNHKエンタープライズという…

>>続きを読む
もるこ

もるこの感想・評価

4.7

姉妹の関係は自他未分の状態でどちらも姉であり、妹であった
自分を見るときに相手を見ていて、相手を見るときには自分を見ているようで、まなざしを通して互いにケアし合っていた
自我を超えてあわいに生きるそ…

>>続きを読む
第九

完璧。久々に映画よりも良質で濃厚なドラマ、物語を見たな...って感じですごく幸せ。グッバイ、親友、スイカ。感情ぐちゃぐちゃになった。みんないなくなっちゃうような気がする。久石譲◎
syk

sykの感想・評価

5.0

小学生の時、映画ではなくドラマで放送したのを見て、子供ながらに自分の癖にグッサリ刺さりまくった

アマプラで見れる事を知り何十年ぶりに見たけど、子供の頃はつまらなくて流し見していたシーンが大人になっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事